『竹々日記』~基本日帰りお出かけとお空に還ったビリーさんのドタバタ日記~

『竹々日記』~基本日帰りお出かけとお空に還ったビリーさんのドタバタ日記~

アラフィフおっさんの休日一人遊びが主な内容。

しょうもないことを一生懸命することが
贅沢な過ごし方。

テキトーに上がっていってください。

■1日目(6/30) 仕事終わらして舞鶴港へ


今年も昨年のように新潟まで自走して新日本海フェリーに乗ろうと画策してましたが、7/1(月)の便はそもそも無いので舞鶴便になりました。


でも幸いなことに6/30までは最安期間にギリギリセーフだったのでステートBツインを貸切料金無しで予約することができました。インサイトでしたが…




当日、

月末の仕事を終わらして会社から19:00過ぎに帰宅


・荷物は前日までに荷造り済

・当日の仕事を早く終わらす段取りは先月にシミュレーション済



食事して、お風呂に入って20:30に出発

集合時間は22:50だったので下道ではちょっと遅刻が怖くなって高速を使ってワープ。



無事22:15に舞鶴港に着きました。



いよいよ乗り込む、
e乗船券をプリントアウトしてたので受付せずにそのまま乗ることができる。








ステートBはこんな感じで一人で使うには


めっちゃ贅沢

でも外は見えません






疲れていたのであっさり就寝。



■2日目(7/1) 酔いとの戦い


翌朝





船内では電波が入らないのでアマプラで映画をダウンロードしたのを見たりしてたら自然と寝ていたり、船酔いしかけたので酔い止めを飲んで横になってたりしたらあっという間に小樽に到着。

他の人はどう思っていたか知らないけど私にはずっとそれなりに揺れていたように感じました。

船底から波の当たる音が聞こえてたし…。




それは小樽港到着直前まで続いた。



それでもいよいよ北海道上陸

とはいえ夜なので

そのまま宿に直行!




ちょっと時化ってたので到着が遅れる旨を宿に電話を入れたら親切に対応していただけました。
ありがたい。



1、2日目の走行距離 101.2㌔



続く




昨年また行きたいと思った北海道一人旅

 

 

 


 

 

当分は無理だろうと思ってましたが、

少し早めの夏休みを取らせてもらって、

 

 




またやってしまいました

 








 

今回もマイカーおっさん一人旅なんで

景色廃線に特化した誰も興味ない自分得な気ままな旅を楽しんできました

 

 
 

 

 

 

 

【1日目】6/30

仕事を終えて舞鶴港からフェリーに乗船

 

【2日目】7/1

小樽に晩に着いて宿泊先へ

 

【3日目】7/2

小樽から深名線跡などを巡り稚内へ

 
 
【4日目】7/3
稚内から芽室へ縦断 無人地帯やら観光地やら
 

 

 

【5日目】7/4

白糠線跡や釧路湿原から端っこへ

 

 

 

【6日目】7/5

知床半島堪能

 

 

 

【7日目】7/6

タウシュベツ川橋梁ツアーに参加して小樽からフェリー

 
【8日目】7/7
晩に舞鶴港に着いて深夜帰宅
 
 
 
無事故
無違反
無検挙
無故障
 
で帰ってくることができて、
逝かしてもらった家族と同僚に感謝、
 
今年の一大イベントが済んで何を糧に生きていけばいいだろうか…
 
 
 
 
 
本編に続く
 
 

 

 


大台ケ原を一周するだけでは物足りないので、
久々にマブシ嶺まで足を延ばしてきました。

アチコチ痛くなると思うけど…。



大台ケ原まで行くのは3時間ぐらいかかるので朝早く出発、R169はまだ下北山村で通行止めがあるため検問がありました。(大台は通行止めの手前)





大台ケ原を歩くときはシオカラ谷のUP DOWNを体力あるうちに通り抜けたいのでいつも反時計回りに歩いてます。











大蛇嵒










尾鷲辻の東屋を左に行くと尾鷲道。
ここからは人気の大台ケ原コースとは違い全然人とすれ違いません。

ちょっと怖くなる。

鹿とテン、ヘビ、とかげ等見かける








新緑浴トレッキングが続きますクローバークローバークローバー







ずっと同じ景色なので途中飽きてくる(笑)





絵になる雷峠の看板





地倉山の急登を過ぎると一気に視界が広がる!
ここからゴールまでが絶景









到着






風が強く寒かったので、
そそくさと軽食をして大台ケ原コースに戻ります。




ピストンして人気の大台ケ原コースに。














ゴール




上北山温泉に寄って帰ります。
トロトロで気持ちよかった。



やはり数日間は筋肉痛。








また




体力作り&ダイエットのために散歩をしてはいますが、

たまにしか歩かないので都度筋肉痛減った分をスグに補給してしまうので逆に増えるといった具合を繰り返し何をやっているかよくわからない状況に陥ってます。









1回目

















この日は黄砂がヒドかった。
景色は真っ白、その上久々だったので脚が痛くて動かなる一歩手前までなり、アラフィフの体力では無理したらあかんと勉強になりました。





2回目


前回の学びを理解してないのかちょっと距離を伸ばしてまた脚が売れきれ子鹿のようにプルプルなりました。




















この日は天気が良く新緑浴日和☀
しかしパワー不足、
大杉谷チャレンジのため鍛錬を繰り返します。
今年も行きたい堂倉滝。



いつの日かの大杉谷最深部堂倉滝











4/11に伏見にチョイお花見🌸

市内は混雑してるかな~って思ったけど、
平日ともありそんなに混んでなかったが…、


外国人だらけだった。






 
伏見の中心地のコインパーキングはきっと停めれないと思い、目的地の出会い橋に近いコーナンの駐車場に停めたけどコレが大正解
近い安い







コーナンに近い松本酒造では東高瀬川沿いに菜の花が見頃でした。









君の膵臓をたべたいのロケ地の出会い橋へ
歩いてスグです。






















散り際で花筏、桜吹雪、十石舟が見れてちょうどイイ感じでした。

なんだかんだで今年の花見も満喫したかな。



















京都でお花見ってくれば大混雑だけど、
京都と言っても混雑してるのは市内だけ、
その上平日休みの特権でスキスキの花見をしてきました。






場所はコチラ






①山陰本線下山駅










R173から京北町とか名田庄村に行くときに前を通るだけだったけど、
桜の花が綺麗に咲いてるコトを把握していたので寄ってみたらなかなかのスポットでした。


たまたま特急が来た






②大野ダム

ここは有名スポットだけど、
雨が今にも降りそうな上、実際は降ってきた
平日なんでゆっくりできた。












花より団子です。











桜の季節になると行きたくなるきなりの湯。

でもR169は昨年から続いて通行止め。
よく通る所なんでNEWSになった時はビックリした。









あともうちょいのところで行けません。




迂回して玉置神社の下を通って行って、
帰りは熊野本宮大社の方を廻っていってきた。





満開でしたが、
平日でしかも上記のような道路事情なんで全然空いてました。ザンキリ林道迂回できるのかな??















きなりの湯はキャンペーン中でめちゃくちゃ安かった
普段でもコスパ高いのにコレはかなりお安い。









そろそろ大台ケ原も開山なので、
トレッキングの後にひとっ風呂浴びれるように復旧できることを祈っております。










我が家に突然来たのはちょうど12年前、


知り合いが飼えなくなって譲り受けました。



ゲージの中で留守番は苦手なようで暴れまくり、スグに開放してあげたら留守番も楽勝でこなせてましまう賢い子。


大人しくて、
甘えん坊で、
内弁慶で、
可愛くて、
すべてが愛おしい。












去年、胆管がつまり黄疸が出て危なかったがなぜか詰まりが解消され状態が良くなったけど、 
そこから運命は決まっていて、ビリーくんは心の準備をさせてくれてたみたいです。





3/22(土)未明、

ビリーくんは私の手の中でお空に帰りました。

享年12歳9ヶ月。



また会えたら、
いつものようにワンワン言いながら駆け寄って来て欲しい…、そして抱っこしたい。









■結局紀伊半島半周





•橋杭岩






向かいのうすかわ饅頭屋
最後の2個をGetしました。
ふつうに美味しかった。

 

夕刻になるとこの辺のカフェは軒並み閉店


危うくカフェ難民になるところでしたが、
Google先生に教えてもらったのは

“カフェ・ノワール”

行ってみてら景色の良いログハウス風カフェでした。
19時まであいてる便利なカフェ。





このあとは来た道を帰る気はないので、真っ暗な168をのんびり帰りました。



終わり





■端っこに逝く






スイフト聖地のくしもと大橋を渡って
※残ってた昔の動画






紀伊大島のトルコ推し界隈
休日は駐車場いっぱいでした、いつも来たときはガラッガラなのに…。




天気が良くて絶景でした。








灯台に上がってふと吹きだまりをよく見ると…、
なんかの葉っぱかな~って思ってたら





カメムシの死骸たちでした、

そこらじゅうの吹きだまりにいました…。








見るに耐えないのでぼやかしてます
載せるなっちゅうねん




死んでるから匂わないけどね。




続く