2023.8.24(木)

2021.6.1(2歳10ヶ月の時)

熱性痙攣重積による二相性脳症(重症)

元気に走り回っていた息子は…
後遺症で歩行困難、意思疎通不可

現在5歳の息子は後遺症で重心児
(中途障害児)
ゆっくりだけどまだまだ回復

【リハビリ奮闘中の息子】
●訪問リハビリ(週3)
●療育センター(週2)

●支援センター(週2)
息子、毎日盛り沢山に頑張ってる

晴れ☀️





ついに夏休みラスト
早かった…悲しい



静かな朝



今日はお兄ちゃん部活
お姉ちゃんもイレギュラーなバスケ練習に
出かけた
昼前には帰ってくるから丁度良し👍




来月からは
土日は全てバスケ試合で埋まってる
ヒャー怖い不安
一緒に出かける時間はほぼなくなるな…




でも来月からは
息子も保育園に週2行けるし
私は平日少し休む時間も出来そう



でも、すでに
その時間を1人でどう過ごそうかと不安
寂しくなりそー悲しい
自分をリフレッシュする時間
うまく使わないとなんだけど…
下手だもんな。。






最近の息子
夜は家事をしている間に
座位保持椅子でそのまま眠っちゃう




子供って寝る前は体温高くて
寝苦しそうだから
寝かせる前に背中へ保冷剤を入れてあげると
スッと入眠が早くなったニコニコ
体温が下がって心地良いみたい




エアコンつけてても
座位保持椅子に座ってると熱がこもるもんね 




夜は本当何もしてなくても疲れドップリで…
エネルギー切れてるから
1人で眠ってくれるのは
とても助かるニコニコ



ありがとうね




昨夜もぐっすりだった息子
今朝も元気いっぱい飛び出すハート



あれ…なんか

昨日の写真とポーズ一緒?笑