子供の頃の読書は大切 大人にも・・・ | taisaのブログ

taisaのブログ

ガンダムやアニメから抜け出せない、オジサンのブログです

こどもの頃、夢中になった本は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

てれびくん
週刊少年ジャンプ
 
と言いたいところですが
ちょっと違うえー?
 
夢中になったのは間違いないけど
 
で、子供の頃で
思い出したのが
シートン動物記
 
元々は叔母が
誕生日プレゼントでくれた1冊
小学何年生だったかなうーん
 
気に入って、夢中で読んでいた記憶が
 
このシリーズや
ファーブル昆虫記なんかも
 
読書は嫌いではなかったので
けっこういろいろ読んでいましたよ
図書館にもよく行っていましたし
 
今は、5分で寝落ちzzz
 
さぁさぁ、寝落ちする前に
HGスコープドッグ
各部の塗装
 
実際にやったのは日曜日ですけどねにやり
 
パイロット(キリコのつもり)
スーツが赤くなり過ぎた
もっとオレンジ寄りですね
赤系がこれしか無かったもので
やり直しか
 
ボディや脚部に腕部
濃い緑に塗装予定のサフ吹き
 
ふと思ったのが
ハンドパーツ多すぎタラー
キットの物と拡張パーツの物
全部、吹いたので
1つのキットに左の平手パーツ2つはてなマーク
絶対いらねぇ
ま、いいか
何かの予備にウシシ
 
なんとか、ここまでは進んでいます
 
次の作業は土曜日
晴れると良いな