何屋さんですか? | 女神は謙虚な者に微笑む

女神は謙虚な者に微笑む

運を引き寄せるのは日頃の行い。
引き寄せた運をモノにするのはその人の実力。

連鎖という言葉がこの世に存在するからには

どこかで連鎖というものが起こっているに違いない。

 

トイレにキッチン、浴室と続いた

「りょうま家 連鎖故障事件」。

(もちろん元ネタは「オホーツク連鎖殺人事件」)

 

これで最後と信じたい連鎖事件の内容は

 

ドライヤーの電源を入れたら

バチンと言って止まった。。。らしい( -_-)フッ

 

ちなみに、使ってるドライヤーはこちら。

 

SALONIA SL-013bk

 

一緒に写ってるヘアアイロンもうちにあります。

このシリーズは娘のチョイス。

 

二つ折りに出来るドライヤーなので

コンセントにつないで

カチカチと折ったり開いたりしてみると

 

一瞬動いた!

 

と思ったらすぐ止まった。

もう一回動くかな?と思って繰り返したら

 

バチンッ!

 

・・・何?と思ってふと見ると

 

ここか!

 

被覆が破れて断線してるっぽい。

動かしてみるとバチッという音と共に火花が。

 

よく感電しなかったもんだ・・・

 

急いでコンセントを抜き

 

断線している部分でカット。

 

カットしたコードの被覆を剥がす

 

うちにはストリッパーが無いので

ここではプラモデルで使ってるカッターが活躍します。

 

次に本体側に繋がっている電源コード

(断線してる部分のあるコード)の

ハンダ部分を温めて外します。

 

切って使えるほどの余裕がない。

 

外した部分に

さっき断線部分を除去して被覆を剥がした電源コードを

はんだ付けします。

 

こんな感じ

 

ちょっと団子状になってるのは

元々のはんだを全て除去出来ていないから。

 

綺麗に除去しようとすると

熱で本体側の部品に影響が出そうだったので遠慮しました。

 

それでもはんだ付けの時には

表面だけでなく束になってるコードの内側まで

しっかり浸透させて接続してあるので品質は問題無し。

 

電気部分は露出していると問題が発生するので

かならず絶縁処理をします。

 

こんな感じ。

 

あとはこれを再度組み直して、電源ON!

 

この瞬間はちょっとだけ緊張します。

変に配線が接触してたらバチンと音を立てて壊れたり

最悪、漏電して自分が感電する可能性もゼロではありません。

 

まぁ、元々 Made in china なのですが

ある意味、私が直した部分だけは

Made in Japan になったと言えなくもないw

 

動かなくなったと思ったら はんだが外れていた

なんてグッズも割とあるって事を思えば

はんだ一つにも品質の良し悪しはあると言えます(゚゚)(。。)

 

で、結論は 直りました(^^)v

 

ちなみに調べてみると

電源コードの同じ部分が同様に断線してるケースが

いくらかあるみたいで

 

youtubeにも修理動画をUPしてる人がいました(笑)

良い意味でインターネット恐るべしです(^^)

 

一連の連鎖故障事件。

 

何となく修理しちゃってますが

仕事でこういった修理をしてる人もいるわけで

これは立派に大変な仕事です(゚゚)(。。)

 

で、本来の仕事とは別にこれだけ修理依頼が続くと

さすがにちょっと疲れます。

 

今はただ、GWが待ち遠しい(笑)