No.725 道路工事の目的は? | ryokukanetworkのブログ

ryokukanetworkのブログ

砂漠緑化活動を行うNGOのスタッフブログ。農村出身の若者達の日常がメインです。中国の農村の日常を綴ったブログはレアかも?まったりゆるゆる系でボチボチ更新します~!

みなさん、こんにちは。

うぇんじゅんです。

 

先日からカンヂカでは道路を掘り返しています。

 

 

 

 

道路の片側を通行止めにして工事を行い、もう半分を使って車線を減少させて通行を確保しています。

たーろんから聞きましたが、日本では当たり前なんですね。

でも、こちらでは最近まで「全面通行止め、回り道しろ!」でした。

これは便利ですね!

 

 

 

ただ、いつもの道路工事かと思ったら、

今回はだいぶ深く掘ってるんですよ。

 

 

 

何かの管を埋めているみたい。

何だか工期が長くなりそう。

 

 

 

 

 

 

いやだなー。

 

 

さっそく影響を受けそうなタクシーの運転手に聞いてみました。

「国道304号の東側に新しく火力発電所を作って、

その排熱を利用したスチームが整備されるんだよ」

 

とのこと。

 

 

私の家は鉄道より東側、304国道に近いんですよ。もくもく煙が来たら大変だ!

 

 

 

今度はこの話を市場のおばちゃんに聞いてみました。

 

「発電所なんてデマだよ!!

大雨でも排水が詰まらないように下水管を一回り太い管に取り換えるんだよ」

 

 

 

 

どちらの説が正しいのか、今の段階では分かりません。

火力発電所ができたらハッキリするかな?

(いつできるかわらないのでは)

 

 

少なくとも、工事の影響でしばらく渋滞が発生するのは確かですね。

(やれやれ)

 

 

(おしまい)

 

 

↓ポチッとお願いします。

人気ブログランキング