石垣島2日目は日帰りで竹富島へ

 

image

今回の旅行で何度もお世話になった石垣島港から

高速船で10分

 

image

めっちゃ曇天だけどレンタル自転車で

キコキコ。赤瓦の屋根が並ぶ街

 

image

めっちゃ曇天だけど西桟橋。

天気が良ければ夕陽が綺麗に臨めるらしい

 

image

めっちゃ曇天だけど

開発の話があるのか、反対している所も

 

image

めっちゃ曇天だけど

竹富島は陸で引っ張る水牛が居た。

由布島の海で引っ張る水牛みたいに途中で

止まって休憩する様子は無く、

黙々と引っ張っていた

 

image

めっちゃ曇天だけど小学校もあった

 

image

めっちゃ曇天だし雨がパラついてきたけど

水底電話ケーブルが通ってるらしい。

 

前日の石垣がめっちゃ晴天で服の下に

水着を着てれば良かった!と反省したので

この日は張り切ってそのようにしてきたけど

この天気じゃ無理っぽい。

3~4時間遊んで早目に石垣島へ帰って

遊ぶことに

 

image

石垣島に帰って来て取り敢えず

八重山ゲンキ乳業のアイス。

牛のお尻を眺めながら

 

image

「人と自然にありがとう 

石垣島のコインはまーる」

理解できなさ過ぎて写真に収めた

(後で調べたら地域通貨のようなものらしい)

 

image

石垣島はドンキもあって街はかなり

都会っぽい雰囲気だけど山の方は手つかずの

ジャングルっぽくて良い

 

image

買う気満々で訪れた石垣焼窯元で購入。

日本酒を嗜む時に使おう

 

image

石垣島ではほとんどのお土産屋さんで見かける

「石垣の塩」の本店を海の近くで偶然見つけた

 

image

お店の横で塩を貯蔵させてるらしい。

かなり流通してるけど工場とかで

作ってるんじゃないの!?と驚いた

 

image

店員さんから「陰と陽、満月と新月」

とか、「ここの本店はユタの方も

買いにこられるんですよ~」とか、

スピリチュアルな話しも交えながら塩の

お話しを聞く。そういう話キライじゃないし

へぇ~と感心していたのだけど、

1週間の旅行もいよいよラスト。

大詰めで疲労も溜まっていたのか

この時の私はめちゃくちゃボンヤリしていた。

 

で、お会計の時にその店員さんから

「今日は何故このお店に来られたんですか?」

と聞かれて

 

(え?何で塩買ったタイミングで聞くの?

え?塩屋さんだし)

ってなって

 

「……塩を買いに」

 

と答えたんだけど、これは多分

「良い氣にいざなわれて」とか

「石垣に来たら絶対にこの本店に来たくて!」

とかそういう風に答えなくては

いけなかったんだと後から気が付いた。

だって店員さん私が「塩を買いに」って

言った後すごい間があったもの。

店員さんの前振りのスピリチュアルの話を

台無しにしてしまった。

空気を読むって難しい(笑)

 

image

あと石垣でも小規模ながらマングローブ群があった

 

image

めっちゃ雰囲気のある場所で

非日常的な場所だった。

 

で、街に戻ってホテルの近所に着いたら

image

ツッコミどころ満載な光景で

これはこれで非日常的。

ポイッと捨てたわけじゃなさそうだけど。