今年最後のレース撮影のお仕事はMOVE×MOVEイッチー in 沖縄やしの木キラキラ

寒いの嫌いなんで冬はなるべく家に引きこもりたい私ですが、沖縄なら喜んで爆笑


100Kウルトラマラソンという名称で、100kmの部、50kmの部もありましたが、22.5kmに出場。

長すぎる距離はカラダに負担がかかりすぎるし、本番もそこに向けた練習も時間がかかって効率悪いからあまりやらないそう。

falcon's代表と一緒にイベント的に年一くらいで十分。


MOVE×MOVEのコンセプト『動けるカラダを作る』は、いつまでも健康で自分の足で動けるカラダ、自分で思うように自由に動かせるカラダ。

そう考えるとそうだね、長すぎる必要はナイね。


100kmの皆さんは早朝5時スタートと暗いうちから走り出しますが、22.5kmはお昼12時スタート。

のんびりです。


受付が10時からだったので、10時に着くように出発しました。

10時6分、目的地到着。

誰もいなくて、広い公園を行ったり来たり、しばらくウロウロ。

15分頃に大型バス(選手送迎バス)が到着し、ようやく受付場所がわかりました。


海が見える公園なので、晴れていれば絶景だっただろうな。


沖縄だけど、この日は最高気温20°いかない肌寒さで、あまり外に出たくなかったのでアップも撮らずにスタート地点に集合するまで車で待ちましたニコ

スパルタンレースみたいに当日歩いて下見ができないしね。


いいの、『今回は私の旅行ついでに撮影してあげる』という事にしたので、レース中の時間分しか料金いただきませんので、その他の時間は頑張りません。笑


沖縄は車で行けないし、全部旅費を出してもらうのは可哀想なので、こんな感じでWin-Winにしてます。

なんやかんやイッチーもレース後の旅を楽しみますからねキョロキョロ

旅費が出ない事について、旦那も了承してくれたし、お土産代もくれました。買って来いと。笑笑



そしてスタート前、沖縄弁Ver.のラジオ体操が始まりました。笑

上差しMOVEのInstagramでもストーリー投稿したこの写真のガジュマルの木、すごく立派でした。

このー木なんの木♪みたいな。



ゲート等なく、ちょっと寂しいスタート地点。笑

スタートからいつものペースで走り出すイッチー。

飛び出しました。


私は8.8km先まで移動車

キロ4分ペースって言ってたから、だいたい35分くらいで来る予想。


先に着いてサーターアンダギーと もずくの天ぷらを食べようと思ってたんだけど、到着して時計を見たらもう30分・・買ってるうちに通過しちゃうかもと思い、コースで待ちました。

予定通り来た。

よそ見しながら走ってる。

何を見てるかって、海乙女のトキメキ

海沿いを走る絶景コースなのです乙女のトキメキ

曇り空でもこの青さ、すごいねお願い


見送ったら諦めきれないサーターアンダギーだけ買う。笑

店頭にあって美味しそうな匂いがしてたんだものよだれ

三矢本舗という道の駅のような広いお店で、もずくの天ぷらはどこにあるかわからなかったので探してる時間もないので諦めたショボーン

このお店のサーターアンダギーが美味しいって口コミがあったので、後でイッチーにもあげるように何種類か買っておきました。

20km、エイド寄らずに走るからね。


真ん丸のは お店のお姉さんオススメのタピオカ入り!

これは移動後の撮影待機中にすぐ食べたニコニコ

モチモチで美味しかったです爆笑


そして最後、追いつかれないか心配だったフィニッシュ地点。

車で50km前後で走ってるんだけど、信号待ちがけっこうあって追いつかれちゃうんじゃないかとドキドキ。

でも、この大会は交通規制してないから選手も信号待ちするそうで、イッチーも3回ほど信号引っかかったって。

なので思ってたよりタイムも遅くなったそうです。


でも1時間29分でフィニッシュ!!

優勝でした〜拍手

明日の新聞にインタビュー載るんだってさニコニコ


ゴールしたら沖縄そばをいただけます。

なんと私もいただいちゃった〜音符

「応援だけなのにいいんですか?」って言ったら「いいよー、食べてー」ってニコニコ

「じゃあネギ抜きで」ってね。笑

美味しかったです、ありがとうございましたー爆笑


今年最後のレースも終わった〜!!

イッチー進化の1年でした。


レース後の2日間くらいは食べたい物を食べてリフレッシュするようにしてるようなので、イッチーはようやく沖縄を満喫できますね。

私は昨日から満喫してましたが。笑


夕食はお祝いに、ちょっとゴーカな沖縄御膳キラキラ

ゴーカすぎてどれが何やらわからないけど(笑)紅芋、パパイヤのきんぴら、ラフテー、島野菜の天ぷら、そうめんチャンプルー、お魚などなど、沖縄が詰まった御膳でした。


最初にいただいたジーマーミー豆腐が、すごーくクリーミーでめちゃめちゃ美味しかったですラブ

どれも美味しかったけど、コレが1番感動した飛び出すハート

歩いてホテルまで帰れる場所なのでお酒も解禁生ビール


ちょうちんが呼んでいる。

軽く二軒目にも行こう〜音符

このオリオンビールのちょうちん、沖縄のあちこちで見かけました。

御膳でお腹いっぱいだったので、海ぶどうをつまみに泡盛サワーキラキラ

グラスがステキ乙女のトキメキ琉球ガラスかな?

イッチーは泡盛×カルピス、私は泡盛×パイナップル、泡盛薄めで!笑


2人ともそんなに飲めないので、おひらきが早い爆笑

十分、満足ですーカクテル


レース動画など、MOVE×MOVEのInstagramに投稿されてます下差し