弱みを見せよう | 魂の声を聴く 本当の自分で生きる

魂の声を聴く 本当の自分で生きる

遊ぶように楽しく過ごす
なんでも遊び、なんでも楽しめる
そんな生き方を授けられた人間の日常

見方を変えれば楽しめることは必ずある
無理矢理ポジティブではなく、ピッタリの着地点を見つけて
発展していく生き方を実践しています

 

  

 

 

『本質に気づき豊かさと喜びで生きる』をお伝えする

しんどうりょうこです

 

 

 

 

先日、神棚の榊が数枚枯れていてたので
ちょっとお手入れするついでに水替えもしたんですけどね。
 
 
枯れていた方は枝の根元が一本だったんです
image
 

 

 

そんで、もう一方、枯れ葉がなかったのは細いの4本くらい挿していたんです

image

 

 

サイズ感は同じでも1枚目の写真の方だけ枯れているのを見て

 

 

 

 

 

 

一人で強くなってボロボロにならなくても弱いままみんなで一人前になってもいいよね

 

 

 

っていうことに繋がるなーと思えたんです

 

 

 

 

へなちょこポンコツがデフォルトなのに

 

一人でなんでもできるのが立派とか

 

むしろ出来なくてはならない

 

とすら思っていたけど

 

 

 

自分の身を削ってまでボロボロになりながら一人で立つんじゃなくて、人の支えを借りてもいいし、助け合ってみんなで健やかにいる方が絶対幸せだし、人に助けてと言える方がよっぽど一人前だなって思い直しました。

 

 

 

自分の弱みに気づいて、人に曝け出して助けてと言えることって、ちゃんと自分を大切にしていないと言えない。

 

 

 

 

 

 

ということでヘルプの緊急募集です

 

こちらで募集している審神者カードセッション

私も以前にしてもらいましたが

今の自分に必要な言葉を伝えてもらえて

後押しをしてもらえる優しい時間でした

 

 

自分でわかっていても人に言ってもらえることで勇気になることもあります

 

 

 

遊びを意識した方がより多くの気づきを得られるのは入ってくる隙があるからなんだろうね

 

構えないでいられる脱力できる場所があるってありがたいことよね

 

 

 

 

 

 

 

 

27日には満月の手放しという会を行います

こちらは、へなちょこポンコツ代表の私が主催です

 

力を入れ過ぎてしまうことや隙のなさを手放したり

自分を責めてしまうこと、ダメ出しをしていることを手放す

今の自分にいらないものに気づいて解放していく場所です

 

 

フリー参加OKで メルマガからご案内します

毎月案内を送りますので登録どうぞよろしくね