花火の日、娘と娘のお友達にも浴衣を着せました♪ | きもので美しく心豊かな人生に♡滋賀県大津市 膳所のお子様連れOK着付け教室 きものカフェ*涼花*

きもので美しく心豊かな人生に♡滋賀県大津市 膳所のお子様連れOK着付け教室 きものカフェ*涼花*

滋賀県大津市の膳所駅から徒歩5分の自宅で着付け教室&出張着付けをしています。
少人数またはマンツーマンのレッスンで、体に優しい綺麗な着付けをお伝えします。
着物は女性を心身ともに元気に美しくしてくれる魔法のアイテム♡
着物を着たい女性を応援します!

こんにちは。
着付け教室きものカフェ涼花の大谷涼子です。


今日は台風で一日家に引きこもっていました。


大津は大きな被害はなさそうですが、皆さまのお住まいの地域は大丈夫でしたでしょうか?



さて、先日のびわ湖大花火大会の日は、娘と娘のお友達にも着付けました。



二人とも靴下を履いていますが、もちろん脱いで下駄を履かせましたよ!

娘の黄色い浴衣と兵児帯は、今年のtentoさんの浴衣マルシェで購入。

お友達の緑の浴衣は私の手持ちの浴衣から選んでもらいました。

可愛いと思って買ったのに私には似合わなかったので、着てもらえて嬉しい😊


帯結びは、ダブルリボンにお花をつけてみました🎀🌺
分かるかな〜?


ヘアセットも頑張りましたが、ワックスとか付けなかったので、ボサボサですね💦

髪飾りも二人に選んでもらいました😊


足がダルいというので椅子に座って帯結び😅

着付け中もじっとしてくれないし、お客様にするのと違いグズグズ着付けです😂

お友達にネイルチップを貼ってもらっているところ。

テーブルは駄菓子だらけ〜😅

この後二人はプリクラを撮りに行って、マンションで花火を見ていました。


我が家のマンションからも、なかなか綺麗に見えました✨

4年ぶりに見た花火は感動でしたよ~!

最後の1分の動画を貼っておきますね。



 

レッスンメニュー 
初級コース
中級コース
ポイントレッスン
カラテア結びレッスン
着せ付け初級コース
浴衣レッスン

出張着付けいたします
出張着付けについて

Instagramでは主に着物コーデを載せています。フォローしてもらえたら嬉しいです♡リンク→pkInstagram

着物まわりと暮らしの愛用品楽天ルーム

お気軽にお問い合わせ下さい
お問い合わせはこちらお申し込み・お問い合わせフォーム

フォームからのご連絡の返信は、2日以内にいたします。
返信が届かない場合は、お手数ですが
もう一度ご連絡いただくか、ブログのコメント欄よりお知らせくださいませ。
gmail.comが受信できる設定にしていただきますよう、お願いいたします。