こんにちは。
着付け教室きものカフェ涼花の大谷涼子です。
今日も真夏のような暑さでしたね☀
3連休は毎日着付けのお仕事です。
お仕事がいただけることに感謝しながら、心を込めてお着付けしたいと思います😊
毎年、重陽の節句(9/9)くらいまでは暑ければ夏着物を着て
過ぎたら単衣着物を着ていた(着ることができていた)と思うのですが
今年は重陽の節句を過ぎても、浴衣で出かけたいくらいの暑さ💦
9月は単衣と言われますが、この暑さではまだまだ、夏着物を着ていてもOKです。
一昨日は夏着物でお出かけしましたよ!
嵐山の福田美術館に行ってきました。
竹久夢二展、とても良かったです💕
こんなにたくさんの夢二の作品を見られたのは初めてでした。
着物好きさんは是非!
イヤホンガイドも無料で借りられて、解説を聞けたのも良かったです。
写真撮影もOKでした。
デザインも、今見てもおしゃれですよね♡
舞妓さん風ではないけど、半幅帯で文庫に。
「環境に無関心でいられる人はいても、無関係でいられる人はいない」
暑すぎたからかき氷がホント美味しかった〜✨
それにしても異常な気候ですよね💦
このまま地球はどうなってしまうんだろう、子ども達が大人になる頃はどうなっているんだろう、と心配になります。
いつもinstagramなどで大切なことを発信されている
環境活動家の谷口たかひささんのことを知ってほしくて、リンクを貼っとおきます。
という谷口さんのことばにはハッとさせられます。
ゴミを減らす、マイボトルを持つなど、まずは小さなことでいいので、できることから、始めていきましょう!
レッスンメニュー






出張着付けいたします

Instagramでは主に着物コーデを載せています。フォローしてもらえたら嬉しいです♡

着物まわりと暮らしの愛用品

お気軽にお問い合わせ下さい
お問い合わせはこちら

フォームからのご連絡の返信は、2日以内にいたします。
返信が届かない場合は、お手数ですが
もう一度ご連絡いただくか、ブログのコメント欄よりお知らせくださいませ。
gmail.comが受信できる設定にしていただきますよう、お願いいたします。