雪華絞りの浴衣を染めに行ってきました♪ | きもので美しく心豊かな人生に♡滋賀県大津市 膳所のお子様連れOK着付け教室 きものカフェ*涼花*

きもので美しく心豊かな人生に♡滋賀県大津市 膳所のお子様連れOK着付け教室 きものカフェ*涼花*

滋賀県大津市の膳所駅から徒歩5分の自宅で着付け教室&出張着付けをしています。
少人数またはマンツーマンのレッスンで、体に優しい綺麗な着付けをお伝えします。
着物は女性を心身ともに元気に美しくしてくれる魔法のアイテム♡
着物を着たい女性を応援します!

こんにちは。
着付け教室きものカフェ涼花の大谷涼子です。


4月の初めに、キモノるりいろ のちえさんと、その生徒さんたちと一緒に

雪華絞りの浴衣を染めに行ってきました。



手に持っているのは、試し染めした手ぬぐい。

これで色や柄の感じをチェックしましたよ。

皆さんそれぞれ素敵な手ぬぐいができました✨


お世話になった絞り染め体験工房いづつ さん


いづつさんには、2回手ぬぐい染めに行きました。

生徒さんたちとのお出かけでも行きました♪

また行きたいな😊


まずは生地を三角に畳んでアイロンをかけていくのですが
これが3〜4時間くらいかかります💦

手ぬぐいならすぐにできるのですが。

アイロンかけは腰にくるんです。
めちゃくちゃ疲れました😂


途中でお昼ごはん。

いづつさんおすすめのカレー屋さんに行きました。
美味しかった!


畳めたら、いよいよ色と柄を決めて染めに入ります。

染めるのは一瞬!

そして水で濯いでいきます。

自分でするのはここまで。

後はお店の方がしてくださいます。


お仕立てをお願いしたので、もうそろそろ出来上がってくる頃でしょうか。

思い通りの雪華絞りになっているかな?ドキドキです💖

思っていたのとちょっと違っても、きっといいものになっていると思います😊

楽しみです💕


雪華絞りの浴衣は高価なのですが、いづつさんでは半分以下のお値段で、自分好みの雪華絞りの浴衣を作ることができます。

この日、私の向かいには、なんと北海道から浴衣を染めに来たという方がいらっしゃいました✨

お店の方も、北海道からよく来られると仰っていました!

京都の近くに住んでいるって、着物好きにとってはすごく恵まれてるんだなぁと改めて思いました😊

畳むのは大変でしたが、また作りたくなってしまいそうです😅

また何年後かに、できたらいいな。

手ぬぐい染めはまた生徒さんたちと一緒に行きたいと思います💕
 


レッスンメニュー 
初級コース
中級コース
ポイントレッスン
カラテア結びレッスン
着せ付け初級コース
浴衣レッスン

出張着付けいたします
出張着付けについて

Instagramでは主に着物コーデを載せています。フォローしてもらえたら嬉しいです♡リンク→pkInstagram

着物まわりと暮らしの愛用品楽天ルーム

お気軽にお問い合わせ下さい
お問い合わせはこちらお申し込み・お問い合わせフォーム

フォームからのご連絡の返信は、2日以内にいたします。
返信が届かない場合は、お手数ですが
もう一度ご連絡いただくか、ブログのコメント欄よりお知らせくださいませ。
gmail.comが受信できる設定にしていただきますよう、お願いいたします。