お掃除DAY | きもので美しく心豊かな人生に♡滋賀県大津市 膳所のお子様連れOK着付け教室 きものカフェ*涼花*

きもので美しく心豊かな人生に♡滋賀県大津市 膳所のお子様連れOK着付け教室 きものカフェ*涼花*

滋賀県大津市の膳所駅から徒歩5分の自宅で着付け教室&出張着付けをしています。
少人数またはマンツーマンのレッスンで、体に優しい綺麗な着付けをお伝えします。
着物は女性を心身ともに元気に美しくしてくれる魔法のアイテム♡
着物を着たい女性を応援します!

滋賀県大津市 膳所駅より徒歩5分!

お子様連れOK着付け教室
講師の大谷涼子です。
 

 

今日はレッスンもなく何も予定がなかったので、掃除を頑張りました。

エアコン3台のフィルター掃除に、扇風機のホコリ取り、洗濯槽、換気扇、ガスコンロをキレイにしましたよ。


エアコンのフィルターは2週間に1回くらいの頻度で掃除するといいのだそうです。

この夏、日中はずっとエアコンつけっぱなしだから、しばらくフィルター掃除をしていなかったら、やっぱりたくさんホコリが付いていました💦

お掃除エアコンでもすぐにホコリが付きますね。

エアコンクリーニングを去年プロの方にお願いした時に聞いたのですが、次に買う時はお掃除機能が付いていないものの方がおすすめだそうです。

クリーニングの料金も1万円くらい違うんですよね💦

お掃除機能付きでもフィルター掃除をしないといけないなら、意味がないですよね😅

また、内部を掃除するスプレーが市販でありますが、あれは良くないそうです。

カビの原因になるのだとか💦

いいと思ってやってることが逆効果なんて、残念すぎます。
(そんなことって他にも色々ありそうですよね。食べ物とか、化粧品とか、薬とか…。)


扇風機のホコリって何であんなに付くんでしょうね😅

エアコンフィルターより掃除している気がします。


洗濯槽の掃除は月1くらいでするのがいいそう。

前に時々していた時は、黒カビがたくさん浮いてきていたのに(汚くてすみません💦)、ナチュラルお洗濯をして1ヶ月ちょっと。 

黒カビはほとんど浮いてきませんでした。ちょっと感動しましたよ!

換気扇とガスコンロはつけ置きで少しはキレイになりましたが、今までこびりついた汚れは完璧には落ちませんでした。

やっぱりこまめなお掃除が大事ですね。



最近見ているYou Tube。

掃除のやる気スイッチが入ったのは、きっとこの方のおかげです(笑)

きものカフェ*涼花*

レッスンメニュー 
初級コース
ポイントレッスン
カラテア結びレッスン
着せ付け初級コース

出張着付けいたします
着付け料金

Instagramはこちらリンク→pkInstagram

マンツーマンまたはお友達とペアレッスンで、お好きな日時でじっくり学べる自宅教室です。

お気軽にお問い合わせ下さい。

お問い合わせはこちらお申し込み・お問い合わせフォーム

フォームからのご連絡の返信は、2日以内にいたします。
返信が届かない場合は、お手数ですが
もう一度ご連絡いただくか、ブログのコメント欄よりお知らせくださいませ。
gmail.comが受信できる設定にしていただきますよう、お願いいたします。