最近、たくさんの子どもたちと

触れ合う中で

とても印象に残っていること

 

ご訪問ありがとうございます照れ

 

心配より 信頼の子育て"をハート

 

子育てに"正しさよりも 楽しさ"を気づき

 

 マザーズスマイルアンバサダー

 スマイル塾  認定講師

 入江 りょうこですニコニコ

 

それは、、、

「失敗を恐れる」子

とても多いなぁということ上差し

※わたしの個人的な感想です

 

 

 

先日、地域のお祭りの

お手伝いをしてきましたニコニコ

 

 

 

各ブースで子ども向けの

ちょっとしたゲームが楽しめます気づき

 

 

 

お祭りでの子どもたちの様子は

みんなウキウキと嬉しそうルンルン

 

 

 

ゲームスタートの前に

簡単にルール説明

 

 

 

わかったわかった!

はよやりたい!

という雰囲気の子

(身体がもう動いてる。笑)

も、もちろんいるけど爆  笑

 

 

・えー、できるかなぁ。。。

 と不安そうな表情の子ショボーン

 

・表情がカタクて無表情な子

 人見知りもあるだろうし

 ドキドキしてるのかなキョロキョロ

 

・グループでやってきて

 誰からやるかでもめる子たちニヤリ

 (一番最初にチャレンジするのはイヤみたい)

 

 

ルールを聞きながら

「えー、できへんかも。。。」と

尻込みする子もいます


 

「いいやん、いいやん、失敗しても!

 何回でもできるから

 まずはやってみたらいいやん♪」

と声をかけると

 

 

 

「ほな、やってみよか」

という気持ちになるのか

表情もちょっと和らぎますニコニコ

 

 

※わたしが担当したのは

    制限時間内に、左右に揺れる

   バランスの悪い板の上に

    牛乳パックで作ったお化けを

    立てて置いていくというゲーム

 

 

・ひとつひとつ慎重に置いていく子

・パパッと置くものの、すぐに崩れてしまう子

・両手でバランスをとりながら置いて行く子

 

 

ひとふひとつ置くにしても

丁寧すぎるほど丁寧に置く子もいて

同じゲームをするにも

ひとりひとり違っていて

ほんとオモシロイ爆  笑

 

 

やり方もスピードも反応も

それぞれ違って

個性がでるなぁと思います

 


 

ただ、一回で成功できない子が

続出する中

 

 

「これ、難しそうやからやめとこー」

と様子を見て去って行く子もいたし

 

 

 

うまくいかなかった子に

わたしが「何回でもチャレンジできるよ!

またおいでな」と声をかけると

 

 

・苦笑いして去って行く子

・気分を害して、ぷいっと行ってしまう子

・がっかり肩を落として去って行く子

・これ難しいやん・・・と言う子

 

 

中には

涙目で去って行く子もいて・・・

 

 

 

そんな子どもたちの反応も

みんなそれぞれで

とっても可愛いラブラブラブ




大抵の子が

「また来たでーー!!」

と戻ってきて、再挑戦

(このゲームが好きで5回も6回も

 来る子もいたけど)

 

 

 

何度目かのチャレンジの末に

やっとこ成長して大喜びして

一緒にハイタッチした子もいました照れ


 

 

はじめてやることって

緊張するし、ドキドキしますねウインク

 

 

わたしたち大人も同じハズ

 

 

だけど、、

これまでいろんな経験を積んできて

日常の中で"はじめての事"は

子どもたちほどにはないと思います

 

 

 

そんなわたしたち大人は

そんなドキドキ感を忘れがち

 

 

 

子どもにとっては、はじめてのことでも

ついつい

「これば、こーした方が・・・」

「それくらい・・・」

と言ってしまいがちではないですか?

 

 

 

わたしはそうでした笑

 

 

 

そして、、、

忙しい日常の中で ついつい

手っ取り早く!効率的に!

を求めてしまいがちになるし

 

 

 

失敗すると手間も時間も

かかることの方が多いので、、、

失敗しないように・・・と敬遠しがち

 

 

 

それに、子ども本人にとっても

失敗するのは恥ずかしかったり

かっこ悪かったりして

イヤですよね。。。ショボーン

 

 

 

でも、、

 

 

 

失敗してはじめてわかることもたくさんあるし

失敗から学べることもたくさん

 

 

 

効率的に

遠回りせずに

成果をだすこと

が求められがちな、今の世の中

 

 

 

そんな世間一般の価値観に

囚われていると

 

 

 

本質や大事にしたいことを

見逃してしまう。。。

わたしはそう感じています

 



 

 

『失敗=ダメ』ではなく

『成果より、そのプロセス』

 

 

 

まずは

わたしたち大人の意識を変える

 

 

 

そして

・子どもたちの背中を優しく押したり

・子どもたちがちょっと勇気の出る

 言葉をかける

などなど

 

 

 

そうすることで

子どもたちの折れない心

失敗してもまた立ち上がれるグー

 

 

 

そんな、レジリエンス力

子どもたちに育んでいきましょうピンク音符

 

 

 

きっと、子どもたちが

これからの未来を

たくましく生きていくために

とても役立つチカラになります照れ

 

 

 

自己紹介は、こちら

  下矢印 下矢印 下矢印

 

 

 

----------

カエル公式LINE お友だち募集中カエル

 

ご登録はコチラからどうぞ~

下矢印 下矢印 下矢印
友だち追加

-----------

 

 

 

 

チューリップ丘のおうちのお知らせ チューリップ

 

クリスマスツリーフレッシュグリーンリース workshopクリスマスツリー

 

=日程=

①11月29日(水) →満席

②11月30日(木) →残3名さま

③12月1日(金)  →残2名さま

 

=参加費=

 2500円 + 材料費実費

         (1000円~1500円くらい)

 

=場 所=

 丘のおうち

 ※詳細はお申し込み後にお知らせ

 ※オンライン(zoom)でもご参加いただけます

 

 

=定 員=

4名さま 

 

※お申し込みは、11月17日まで

 

 

 

スターhug cafeスター

お母さんたちのお話し会~  

    

=11月日程=

①11月9日(木)10~12時 →残り2名さま

②11月22日(水)10~12時

 

 

=参加費=

 2500円

 ※初めての方は、1500円

 

 

=場 所=

 丘のおうち

 ※詳細はお申し込み後にお知らせ

 ※オンライン(zoom)でもご参加いただけます

 

 

=定 員=

3名さま 

 

※お申し込みは、各日2日前まで

 

 

UMAくんお出かけイベント宇宙人くん

 

カフェ tocotocoさん(JR吹田駅前)

『miwari marche』に出店

 

<気質診断workshop>

オリジナルの診断シートを一緒に見ながら

お子さんとお母さんの気質を見ていきます

 

コーチングスキルを活用した

子育てワンポイントアドバイス付き

 

料金 : 30分 1000円

 

 

 

花子育てコーチング講座花

  ~子どもが本当の気持ちを話せる

             聴き方&関係作り~

 

第5期 スマイル塾<基礎編>

 

開講予定

9月7日(木)

④ありのままの自分を認める

 ~自分の感情の取り扱い方~

 

1月25日(木)

①ありのままの子どもを認めるって

 どういうこと?

 

2月8日(木)

②子どもの心と自信を育む認め方

 

2月22日(木)

③聴き上手は幸せへの第一歩

 

3月7日(木)

④ありのままの自分を認める

 

 

時  間:10:00~12:30

 

開催場所:丘のおうち (入江宅)

 ※大阪吹田市

   詳細はお申し込み後お伝え致します

 ※オンライン参加も可


参 加 費:全8回講座 35000円

     (テキスト代、税込) 

 

 ※1講座 3850円で

  お試しでご受講頂けます

  お試しご受講後

  全講座ご受講いただく際は

  31150円(1回分3850円差し引き)

  となります

 

 ※別日程でご受講をご希望の方は

  可能な範囲で調整させて

  いただきますのでお声かけください

 

定  員:4名さま →残3名さま

 

 


右差し詳細やお申込みは公式LINEで

  お待ちしてます
友だち追加

右差しちょっとした簡単料理や大好きなアウトドアも載せてるので見てね
Instagramこちら

キラキラ子育てのやり方ではなく子どもの心と自信を育てるキラキラ
むらさき音符親子のコーチングコミュニケーションスクール音符