自己血貯血 | ITPだけど、普通に生活!!2児の母になりました♡

ITPだけど、普通に生活!!2児の母になりました♡

特発性血小板減少性紫斑病でも結婚、出産できました!!
ゆる〜くワーママしてます。(現在は産休・育休中)
2019年に脾摘
不妊治療を経て
2022年7月、息子出産
2024年1月、娘出産
年子育児してます!

34w0d

帝王切開に向けての準備が始まりました‼️

自己血を300ml採りました照れ

血液疾患があるので、献血したことのない私…

輸血はしたことあるけど、血を抜くのは初めて💦

まずはヘモグロビンの値確認のための採血💉

値は12で🆗

私の次の人は値が低くて中止になってました驚き


NSTつけて、血圧・体温・酸素濃度測って、いよいよ開始〜

1回目は失敗されましたが、2回目で成功おねがい

無事に血が採れたよかった✨

血を抜いてる時間は短時間だけど、その後の点滴が長かったえーん途中腰が痛くなって、クッション借りたり、横向きになったりして、なんとか頑張りましたニコニコ

点滴が終わったら座って様子見ながら、貯血後の注意事項を説明されて終了。全部で1時間半くらいでしたにっこり

来週は術前検査、再来週にもう1回貯血がありますプンプン

あと3週間で出産なので、いよいよ感が増してきて、楽しみですがドキドキです✨



産休入ってから、おやつが楽しみ💓