11月29日、横浜アリーナであったモーニング娘。'23 コンサートツアー秋 「Neverending Shine Show ~聖域~」譜久村聖 卒業スペシャルに行ってきました。


横アリ2daysの2日目、9代目リーダー譜久村聖ちゃんの卒コンでした。

この日は、FCやプレイガイドで落選を重ねた後、「やっぱり現場に行きたい」と思って取った「サイドB席」でしたが、ステージの真横から見ることになったので、ステージとの距離は比較的近く、面白い角度で見ることができました。例えば、最初のソロダンスでは、ふくちゃんがせりで上がって来るところが見えて、ちょっとバックステージを見ている感じがありました。また、メンバーが横を向いてくれれば、その表情も肉眼でわかりました。生田衣梨奈ちゃん、小田さくらちゃん、牧野真莉愛ちゃんあたりは、結構見てくれた印象があります。

この日のオープニングアクトは、ハロプロ研修生ユニット'23。「女で地球は回ってる」という強めの選曲も娘。横アリのOAに相応しい感じがしました。このチームは結構好きなので、来年のデビューを楽しみにしています。

オープニングブロックは秋ツアーと同じ構成。最初のMCで、本番前の気合い入れをする時に「本当に最後なんだな」と実感したと言うふくちゃん。「楽しいしかなかった」という秋ツアーを振り返り、「今日も、いつも通りの私たちをお届けできたらいいなと思います」とファイナルの意気込みを述べました。
OGの参加でスペシャル感が強かった前日に対して、2日目のセットリストは、完全に秋ツアーをベースにしたもので、よりファイナルを感じさせるセットリストでした。
今回の秋ツアーの選曲は、とても楽しいものになっていますが、ファイナルで本編に追加された「Only you」「グルグルJUMP」「Go Girl 〜恋のヴィクトリー〜」の3曲も良いセレクトだと思いました。「愛しく苦しいこの夜に」は亀井絵里リスペクトのふくちゃんの卒コンには欠かせない曲だと思いますが、直近の公演ではやらなかったという話も聞いており、この日に合わせてきたのかなと感じました。卒コンなので、全般的にふくちゃん本人の意向が反映されているのだろうと思いますが、そう考えると、ファンが見たいもの聞きたい曲をよくわかったセットリストで、さすがだと思います。
ツアーで見て、可愛くて良いなと思っていた「元気ピカッピカッ!」から「なんざんしょ そうざんしょ」について、つんく♂さんが「『元気ピカピカ』からの『なんざんしょ』のあたり、キュンキュンやな。」とXでポストしていて、深く頷きました。

 

17期が先輩と一緒にトークする中盤MCのこの日のテーマは、ズバリ「譜久村さんとの思い出」。弓桁朱琴ちゃんが、ラジオ収録で緊張していた時にふくちゃんが「乾燥した梅を差し出してくれた」と紹介すると、井上春華ちゃんは、一緒にZDO(全国同時お見送り会)に行った思い出を語りました。牧野真莉愛ちゃんは「譜久村さんの言葉って、1つひとつが心の支えになる」と言い、進行役の櫻井梨央ちゃんは「譜久村さんの可愛い面を紹介したい」とMV撮影現場で携帯を充電していたふくちゃんが「携帯電話を充電器から抜いて、充電器だけを持って帰っちゃった」とエピソードを紹介しました。わかりやすくMCを回すらいりーのトーク力は、これからさらに武器になっていきそうです。また、彼女の声質は歌でも活かされていて、その面でも期待しています。
そこから17期の「好きな先輩」へ。コンサート全体を通して、弓桁朱琴ちゃんは弾ける笑顔とダイナミックなダンスで既に人気メンの片鱗が見え、小動物的な可愛さがある井上春華ちゃんは楽しそうな表情でパフォーマンスしていて、歌唱メンの予感もあり、2人ともこのツアーですっかり成長した様子が見えました。

メドレーの後、コンサートの感想とともにふくちゃんに送る言葉を述べたのは8人で、前日に感想を述べなかったメンバーが話す形になっていました。
「私も譜久村さんのようにたくさんの方に愛され、たくさんの方を愛していけるような存在になりたい」と山﨑愛生ちゃんが言い、「まずはとにかく、ゆっくりゆっくり休んで、この先の譜久村さんの人生が幸せで溢れるようにと願っております」と労う北川莉央ちゃん。
今回のツアーで見せ場も増えた印象の北川莉央ちゃんは、エースの階を昇りつつある感じがしました。端正な歌や力を感じるダンスに加えて、ビジュアルも美形で可愛いので、アンジュのかみこちゃんに続いて、ファッション関係の仕事も増えて欲しいところ。岡村ほまれちゃんが加入時からの可愛さに加えて、成長してダイナミックなダンスを見せるようになったのと、山﨑愛生ちゃんの歌唱の強さとキャラクターの魅力も合わせて、これからの15期も楽しみだと思いました。

続いて、羽賀朱音ちゃんが「寂しくて、明日からどう生きていいのかわかんないです…」と言うと、ふくちゃんが「ゲキ重〜」と返して、場内にも笑い声が響きました。
以前のような、一人ずつ全員が送る言葉を述べたり、花束を贈呈したりする場面はなかったわけですが、それについては寂しい気がする一方、パフォーマンスをファンに伝えるうえで、これはこれで良いような気がしたり…。ある意味、ハロプロ本流のふくちゃんの卒コンがこういう構成になったとすると、今後、以前のようなセレモニーはないスタイルが一般化するのかもしれません。
コンサートは終盤、新曲の「すっごいFEVER!」から「わがまま 気のまま 愛のジョーク」「Go Girl 〜恋のヴィクトリー〜」で会場を盛り上げ、「涙ッチ」の大合唱で本編を締めくくりました。

アンコールでは、一面ピンクのペンライトと「みずきコール」に迎えられて再登場したふくちゃんが、この日もセンターステージで「Neverending Shine」を歌い、間奏でメンバーに向かって駆けていく演出でした。フクムラダッシュ2日目ですが、やっぱり感動して目頭が熱くなりました。
「One・Two・Three」に続いて、同期の生田衣梨奈ちゃんが「大変で、辛いこととかたくさんあった」と加入当時のことを振り返った後、「道重さんが卒業する時に『後輩たちがもっと大きいステージに立っている姿が見たい』と言った言葉を、聖が叶えているのを見て、えりはすごく尊敬するなと思った」と語り、「もっともっと大きいステージを見せられるように頑張ります!」とリーダーを引き継ぐ決意を述べた後、9期のデビュー曲「まじですかスカ!」を披露してアンコールのステージを後にしました。

そして、ダブルアンコール。ウエディングドレスのような真っ白なドレスで登場したふくちゃんに、その美しさに客席から感嘆の声が上がっていました。
卒業の手紙は「つんく♂さんが掛けてくださった魔法の言葉で、あの日から私はモーニング娘。になりました」という素敵な書き出しで始まりました。
「好きなことと仕事の間で悩むこともあった」と活動を振り返りつつ、「勇気の出る言葉をくださった先輩方がいて、つんく♂さんの楽曲のメッセージにたくさん救われて、いつだって隣に心強いメンバーがいて」乗り超えられたと述べ、あわせて「皆が大きな愛をくれるから、私たちは笑顔で活動することができています」とファンへの感謝を伝えました。
続いて「やっと、私が夢としてきた、後輩たちに夢を託すことがかないます」と述べて、メンバー一人ひとりにメッセージを伝えました。最後は「『降りといで!』…あの日信じられないくらい幸せだった女の子は、今日も一番の幸せ者です」と述べ、改めて感謝の言葉で手紙を結びました。
そして、卒業ソングとして選んだのは「I WISH」。17期の2人をヴェールガールに、メンバーと一緒にセンターステージに向かい、「人生って素晴らしい」の歌詞が温かな実感を伴って会場に広がっていくのを感じました。そこから「みかん」のポジティブなエネルギーで会場を一体にしての大団円。
トリプルアンコールに応えて場内を一周するふくちゃんのドレスを、これからを担う15〜17期メンバー、莉央ちゃん、らいりー、はるさん、げったーの4人が介添えしたのも象徴的。一つの時代が終わり、新たに時計が動き出した感じがしました。
メインステージに戻ったふくちゃんが、観客にオフマイクで伝えたメッセージは「私は一番の幸せものです。また会える日までがんばります」でした。

OGの登場でモーニング娘。の軌跡を見せた1日目から始まって、ふくちゃんが未来を後輩に託した2日目、優しさとプライドと「繋ぐ」ことの意味を感じさせる良い卒コンでした。


セットリスト

OA 女で地球は回ってる/ハロプロ研修生ユニット'23

オープニング
01.Wake-up Call~目覚めるとき~
02.HEAVY GATE
03.セクシーキャットの演説
04.気まぐれプリンセス(23 Ver.)
05.What is LOVE?(23 Ver.)
06.恋愛Destiny~本音を論じたい~
07.Only you
MC(譜久村、小田、石田)
08.時空を超え 宇宙を超え
09.愛しく苦しいこの夜に
10.元気ピカッピカッ!
11.なんざんしょ そうざんしょ
12.グルグルJUMP
MC(牧野、櫻井、井上、弓桁)
13.好きな先輩/井上、弓桁
14.悲しくなるようなRainy Day /生田、石田、小田、野中、羽賀
15.秋麗/譜久村、横山、岡村
16.Moonlight night ~月夜の晩だよ~/牧野、北川、山﨑、櫻井
*メドレー
17.未来の太陽
18.ワクテカ Take a chance
19.Say Yeah! -もっとミラクルナイト-
20.What’s up? 愛はどうなのよ~
21.いきまっしょい!
22.OK YEAH!
23.Happy大作戦
MC(進行:生田、感想…井上、櫻井、山﨑、北川、羽賀、野中、石田、生田)
24.すっごいFEVER!
25.わがまま 気のまま 愛のジョーク
26.Go Girl 〜恋のヴィクトリー〜
27.涙ッチ

ENC
01.Neverending Shine
02.One・Two・Three
MC
03.まじですかスカ!
ダブルアンコール
MC(卒業の手紙朗読)
04.I WISH
05.みかん
トリプルアンコール(場内一周)

 

公演直前の様子

「Only you」

 

「Neverending Shine」

譜久村聖 卒業の手紙朗読

「I WISH」