日日是好日・・かなぁ・・。 | ryojin1002のブログ

ryojin1002のブログ

ブログの説明を入力します。剣道のこと、オオカミ復活運動のこと、そして紀州犬のことやいつも行き来している大好きな京都のネタなども綴っていきます。

  最近ふっと、人との交流が少なくなったよなぁ・・・と思うことがあります。

例えば会社の仲間と云々・・・今の僕にはまったく縁がありませんし、仮に勤めていたとしてももうすぐ定年という時期に来ているので別にどうってことはないのですが、たまに、多くの人が集う職場の様子や社員旅行などの穏やかな・・風景を見ると、少し懐かしく感じることがあります。

  地域のなんかのグループなどにも属したこともほとんどないし、サークルや趣味の仲間との交流・・・などもまったくありません・・というか、前からしません。僕はずっとそんな感じでやってきました。

30代で勤めを辞めて、引っ張って貰った会社の経営に関わり、その後一人で事業をやり出してから最早25年以上になります。

今の仕事と云えば、一年の内7ヶ月位が正味働く期間で、残りはスポットの仕事があったりなかったりで、まるでイソップ物語のアリとキリギリスのアリさんのようなもので・・・暑い時に一生懸命働いて冬の寒い時期は巣穴でゆっくり・・・みたいな・・・まぁ、極めて極端な例え話ですが・・・・まぁ、そんな感じで日々過ごしている訳です。

  たまにスマホの電話帳などを開いて自分の交友関係を何となく確認・・・というか眺め、以外と多いその数に驚くのですが、特に親しい・・・となると数える程になります。

僕は剣道をしている関係で、その仲間との交流はしばしばあります。それはそれで同じ趣味・・・の者同士で楽しくはありますが、かなり単純な世界です。あまり複雑な絡みの関係はありませんから、ついその時その時さらりと流れるような表層的な繋がりと云いましょうか・・・剣道を通じてのこと・・・以外、話は掘り下げられません。それはそれで良いのですが・・・。

  徒然に思うに、趣味とか嗜好と云うものはやっぱり人生においてとても大切なものなんですね。

人生という酒の、そのおつまみ・・みたいなもので、これがないと酒も味気ないですからね・・・。

あたふたと忙しく・・・していた頃、何となく忙しくしていないと落ち着かない・・・ようなそんな気がしていたんですね、きっと・・・。

  今・・・、ワンコ達とのおもろい日々があり、剣道のシビアな世界があり、オオカミ協会のようなアカデミックな活動に首を突っ込んでいたり、酒好きが高じたお店の付き合いがあったり・・・と、俺って結構幅広い交流があるじゃないか・・・・こんなもんだよな、俺なんかこの歳にしてはよっぽどある方だよなぁ・・・などと自問自答したりして、また、しょうもない妄想に現を抜かしたりして、日々過ごしているのですが・・・・・。

「晴れた日は晴れを愛し、雨の日は雨を愛す。楽しみあるところに楽しみ、楽しみなきところに楽しむ」日日是好日・・なり・・。

最近、そんな心境・・沸くときがあります。

「小人閑居して不善をなす・・・」こんなん嫌ですもんね・・・・・・。

しょうもない独り言でした・・・。