第4次スーパーロボット大戦S(PSGA)スーパー系主人公クリア | RとSのおすすめゲームレビュー

RとSのおすすめゲームレビュー

自分と妻がやったゲームの感想を備忘録として残しておく為のブログです。積みゲー370↑あり〼

お正月休みも生かして

第4次スーパーロボット大戦Sの

スーパー系主人公ルートをクリアしたので

レビューします。

 

■内容

まずシナリオ選択は以下の通りです。

・少ターンルート

・恋人がいる

・太平洋側

・愛の行方

・ガラリアを仲間にしない

・南南西

・地上ルート

・フォウを仲間にする

・香月たちがさらわれている

・クワトロがいる

・リューネがいる

・ギャブレーがいない

・総ターン数349ターン以内EDでクリア

という感じです。

 

■感想

前回のレビューでは命中率がどうこう

書きましたが、2周目をやってこのシステム

に慣れてくると結構どうでもよくなって

きます(笑

 

2周目は1周目同様にやっても面白くないので

初期の簡単なシナリオではキースなど

弱キャラのレベルを上げてみたり

いろいろ楽しんでみました。

 

その中でも面白いのが、クリティカルの

発生率です。

一応攻略本にも公式が載っていて

簡単に言えばパイロットの技量ステータスと

武器のクリティカル補正で決まります。

なので、この作品ではストーリーにも

関わってくるのに、ダイモス使えないな~と

思っていたのですが、一矢(パイロット)の

技量が高い為、結構クリティカルが

発生することを発見して序盤は本当に

無双できて楽しかったです。

その他、クリティカルが発生しやすいキャラは

カミーユとかクワトロとかオーラバトラーとか。

まあこいつらは精神コマンドも充実してるので

特に困りません(笑

 

リアル系主人公の時も一応やったのですが、

ZZのハイメガキャノンやMAP兵器を

利用したレベル上げが楽しかったです。

今回は、主人公はレベル86にしました(笑

スーパー系ロボットの必殺技が本当に強く、

どんな強い敵キャラでも瞬殺でした。

 

スーパー系主人公では、

「オルドナ・ポセイダル」というシナリオが

あって、第4次SRW最難関シナリオと

言われています。

確かに最初は、この増援の数をどう

さばくのか試行錯誤を繰り返しましたが

案外あっさりクリアできました。

多分主人公を強くし過ぎたからかも

しれません(笑

 

「オルドナ・ポセイダル」より

サザビーを入手するためのシナリオ、

「リューネ・カプリッチオ」の方が苦労

しました。とにかくギリアムがどんどん

特攻していくんで何度もリセットせざるを

得ませんでした。しかも敵増援が2回

攻撃のメカだらけ。参りましたね。

 

ちなみに総ターン数も頑張って削減して

292ターンになりました。勿論もっと削れる

のですが、そういうプレイではないので。

 

あと、ロボット大図鑑も無事100%達成

することが出来ました!これは、リアル・

スーパー双方の主人公でクリアしないと

達成できないので感無量です。

 

■攻略に向けて

全滅プレイも出来ますので、そんなに

難しく構えるゲームではないのですが

自分はほとんど撃墜されずにこの

ゲームをクリアしました。

 

ウィンキーソフト製作のゲームについては

PS移植された悪名高き第3次で辛酸を

嘗めましたので、ここで攻略に向けての

全体的な方針だけ書かせて頂きます。

 

ユニット改造については、

EN(EN武器での攻撃をするロボットのみ)

→限界(必要に応じて)

→運動性(パイロットの回避が高いロボット)

→HP・装甲

の順で改造します。

ENや運動性はMAXまで改造した方が

良いです。

HP・装甲は終盤に入るとあまり意味が

無くなるので、序盤に3段階くらい上げれば

良いです。ただしマジンガー系の鉄壁

キャラについては、シナリオによっては

少し多めに上げた方が良いです。

 

武器改造については、

必殺技については当然MAX改造です。

中盤あたりで仲間が一気に増え、

資金が足りなくなりますが

全ロボットをバランス良く改造していくのが

良いです。終盤に入るとわんさか資金が

手に入るので最終的にはMAXまで改造

出来ます。中盤でこの機体だけ上げる、

とかはしない方が良いです。

とにかくHP・装甲より武器にカネを

かけましょう。

ただ、最終面ではマジンガー系は

使わないので、武器改造はそこそこに

しておきましょう。

 

一番悩ましい機体は多分リガズィでしょう。

最後まで使う訳でも無いけど、結構強いし

アムロが乗る機体も無いし・・・。

リガズィについては3~4段階改造する

レベルでいいと思います。

 

■総評

イラつき要素はあるものの、

弱キャラ育成だ、クリティカルだ、

高レベル上げだ、と色々やってみて

慣れてくると何だか楽しい。

そんなゲームでした。

でも1シナリオクリアするのに時間が

かかるので(特に終盤)、途中で飽きて

しまう人もいるかもしれませんね。

とは言え、シミュレーションゲームの

人気シリーズとしてたまには原点回帰

してもいいんじゃないでしょうか!

安く手に入りますしね!

 

最後になりますが、このゲームをコンプ

クリアするにあたり、とあるブログを

参考にさせて頂いたことに本当に感謝を

述べたいと思います。

こちらからの勝手になってしまうので

リンクは貼れませんが、プレイ日記として

掲載されているのが見れますので

是非探してみて下さい。