わが家の生ごみリサイクル畑です。


昨日の朝ですが、うちの人と、ようやくあせる支柱たてをしました。




photo:01








何の支柱かというと、トラ皮メロンとバナナ瓜のです!



何せ、土地が狭いので、トラ皮たちをネットにはわせることにしていたのですが、

ずるずると、遅くなって、今頃になってしまいましたショック!


(支柱たて&ネット張りは、ふたいりないと、はかどらないですからね。)









しかし、トラ皮もバナナも、随分前に植えたので、

http://ameblo.jp/ryoguy/entry-11284567907.html


もう、どちらがどちらなのか、見分けも付かないくらい成長されていますガーン









こっちが、バナナ瓜?


photo:15









こちらが、トラ皮メロンかな??


photo:16





花もちらほら咲いておりますので、健闘を祈りますニコニコ











他の野菜たちは、というと・・・








ピーマン、去年は1個もならなかったのに、

今年は、ぼちぼち採れてます、摘心もちゃんと、できてないのに!


photo:04




一方、やはり摘心も支柱もしてなかったなすは、

今や暴れん坊将軍なみガーン


これから、がんばらなくてはショック!












もちとうきびは、種まきが遅かったのですが、

ここまで、大きくなりました!


photo:05








根元は少し、赤っぽくて、ワイルド~


photo:06








落花生も元気そう!


photo:07








花おくらは、まだまだ小さいですが、葉っぱが特徴的でかわいらしいニコニコ


photo:08








天草おくらは、ただひとつ、これだけ、大きくなりました!

photo:09


おくらたちが育ってるところは、春にグリンピースを植えてたところ。


いつもは、生ごみリサイクルの堆肥を入れたりするのですが、

今回時間がなくて、竹パウダーのみを混ぜただけで、すぐ植えたからか、

成長に、むらがある気がします。


まだまだ、だめですショック!









しかーし、ひとつのおくらにはもう、実が付いてました~ニコニコ


photo:10









菊芋は、このままいくと、3メートル超えなので、


photo:11








2メートルくらいでカットし、安定感を持たせました。


photo:12








作業中、とてもきれいなクモの巣を発見しましたニコニコ


photo:13







この糸の張り方、几帳面というか、芸術的だと思いませんか?


photo:17







ちなみに、こちらが几帳面なクモさんです♪

(虫嫌いの方、ゴメンナサイ!)


photo:18






この前、玉東のにしだ果樹園さん(桃の生産者)のところにお邪魔したとき、

クモは益虫で、害虫を駆除してくれるスーパーマンだって伺ってから、


クモを見る目が変わりました!





クモがいるのっていいことなんですねニコニコ











これは、上の子(9)が学校で育てている、ほうせんか。


photo:20


夏休みに入るので持って帰ってすぐ、実は、枯れれてしまったのですが、

学校に予備があるということで、もらってきて植え替えたところです。

(わたしが!)







プランターの土が、いかにも水はけ悪そうなねっとりしたのだったので、

植え替えついでに、土も変えてあげようと、


プランターから土を出したら、びっくり!





そこの部分に、落花生の殻がショック!



もしかして、鉢底に敷く石の代わりに、落花生の殻なのかな?


(息子は栄養!と言っていたが、決してそんなはずはない!)





ちなみに、去年育てたミニトマトの時も、落花生の殻を入れたのだったそう!








畑の土や竹パウダーも混ぜて、

土の表面には草をたっぷり敷いてあげましたニコニコ







これで、きっと見違えるように成長するはずだー!





あとは、観察日記がんばれ~グッド!