楽天スーパーセール開催中の今、無職の節約術でイチオシ商品ご紹介物申す最後に今回のスーパーセール買い物で得たポイント総額を発表しますグラサン


退職後まず初めにしたことは家計チェック凝視我が家がこれまで何に1番お金を使っていたか驚き


それはなんと『外食費』でした昇天

 

共働きでついつい楽な外食に出掛け、好きな物を好きなだけ食べて飲んでたサラリーマン時代。5人家族の外食費となると、ラーメン屋さんや回転寿司など安いお店へ行っても6000円は当たり前。洋食や中華へ行けば1万円以上。焼肉なんていったらすぐに2万円。これはいかんネガティブ


今まで深く考えたことも無かったし、家計簿もつけてなかったから知らなかった。こんな外食生活を土日含み毎週2〜3回は使ってたんだから、そりゃ家計圧迫するよねオエー


お出かけ多い月は外食だけで10万超えてたと思います真顔


妻も分かってはいたけどやめられなかったし、お出かけすれば出先で食べ歩きやご当地グルメで浪費。これがストレス発散であり息抜きでもあったけど、これからは自炊中心で節約することに協力してくれるようですニコニコ


そこでこれからの週末自炊ライフに向けて、調理器具やキッチン周りを、快適かつ効率的にする初期投資をしていこうじゃあないかと家族で楽天スーパーセール品をチェック物申す


今まで様子見していた気になる商品もセールお買い得品にポイント還元も含めると今が買い時ニヤリ楽天スーパーセール開催同時にポチった品々を感想と共にご紹介。スーパーセールは6月11日まで開催してますので、ポイントアップや買い物マラソンの買いまわりにもまだ間に合います物申す


  以下お買い得戦利品紹介


まずは「ウチフィット キッチンペーパーハンガー」これはマジで良かったです。いつもキッチンペーパーの面倒な出し入れや、切る時に倒れたり、使った後に落ちたり汚れたり。引き出しに毎回しまうのも手間だったのでこれにしました💡


次は耐熱シリコンの「キッチンツール12点セット」これまで100均で揃えたのを使ってた調理器具をシリコン製に一新。100均は安価でも耐久性が微妙、実際使うと使い勝手もイマイチ。妻も私も台所に立って1番イライラしたのは調理器具の不足や不便さ。耐熱シリコンの器具はいくつかバラで買ってたけど、色やサイズも統一したくて我が家はオシャレな赤を選択しました。(ピンクやグリーンなど他色あります)ポイント還元率も良かったので即ポチ。メッチャ使いやすいです💡


ずっと気になってた「ごはん鍋」をついに購入。5号炊きは育ち盛り5人家族の我が家にはありがたいし、何よりもふっくらな炊き上がりで米が超美味い😋マイホーム購入時にまあまあ良い炊飯器を買ったつもりでしたが全然違います。あとは南海トラフが来る来る言われ続けてるので、いつか欲しいと思っていたものだったのでお安く買えて嬉しい限りですよだれ



今回の楽天スーパーセールの目玉は「ティファール エクストラ1.0ℓケトル」気になってたけど昔ながらの湯沸かし器をずっと使ってた。欲しくても一昔前は5000円以上していたので購入には至らず。今回は定価の半額で3850円+ポイント還元率含めて超お買い得だったので購入決意。娘も中学生になって「小腹空いたからカップラーメン作りたい」となっても、親がいない時に火を使うのは禁止しており、電気ポットで湯沸かすのは面倒という時などに大活躍。今更だけどなんでもっと早く買わなかったんだろうと後悔驚き

●ゆとりの1.0L

⇨これが本当ちょうどいい‼️

●湯量を確認しやすい目盛り付き窓

⇨便利でわかりやすい‼️

●ワンタッチでお湯が沸かせる

⇨マジで早い‼️

●お湯が沸くと自動的にスイッチオフ

⇨安心安全‼️

●取り外しができるフタでお手入れ簡単

⇨清潔綺麗‼️

●取り外しができ、簡単に洗えるフィルター

⇨掃除も楽チン‼️

●ステンレス底面でお手入れ簡単

⇨劣化も防げる‼️

●360度どこからでもセット可能

⇨ここが安物や模造品との違い‼️



本当に買ってよかった最高のアイテム達でした。これで節約自炊ライフはより一層捗りそうです。これからは、我が家の節約レシピや簡単グルメなども紹介していけたらと思いますにっこり


  楽天ポイント合計結果発表

上記の他、子ども達の用品や妻へのプレゼント、日用品や消耗品の補充も含めた楽天スーパーセールお買い物でショップ買いまわり10店舗達成グラサンこれでポイント11倍はかなりデカいデレデレお楽しみのポイント合計の発表ですびっくりマーク



なんと滝汗



3777ポイントポーン スター


楽天ポイントの合計が9539ポイントとなりました。このままポイント倍率の高いスーパーセールなどだけを狙って、クリスマスシーズンの出費を少しでも抑えて子ども達を喜ばせてあげたいと思いますニヤニヤ


毎回思うけど、このタイミングでもっと大きい買い物があれば上限の7000ポイント到達も余裕なんだけどなぁ酔っ払い最近はAmazonも安くなくなってきたし、楽天と同じ値段でもポイント倍率で結果的に楽天最安パターンが多いんだよなゲッソリ次、買いたいものがあっても楽天スーパーセールまで絶対に我慢しよう真顔



その他、今回買ってはないけどウォッチリストに入れた気になるキッチン用品10選をPickウインク































今回紹介したお買い得品や気になる10選以外にもまだいっぱいありました。キッチングッズも日々進化、オシャレに使いやすくなってますねちゅー


買って使ってみて分かったこと


テンション上がるびっくりマークニヤニヤ


これこそ小さな幸せだと思いました{emoji:048_char3.png.ウインク}