ここ最近

2歳10ヶ月の次男のトイトレが進んできました。


朝トイレに連れて行くとおしっこ出ます。

保育園でも連れて行くとおしっこ成功しているようです。


夜は忙しくてなかなかトイレに連れて行けずなんですが、先日次男が自分で

「ママーオシッコでちゃう!はやくはやく!」とトイレに連れて行かれて、半信半疑で座らせると

成功!!スゴい〜


またお風呂に入っている時に、「おしっこでちゃう…」とゾウを触りだしたので慌てて出してパパに連れて行ってもらったら成功!


大きい方はまだまだ紙パンツの中でしてからすぐ言ってくる感じです。


娘の時は早くからトイトレ開始しましたが結局3歳になるくらいで取れました。

娘はこれ使ってましたが遊んでた方が多かったかな。楽しそうではありました。


長男はトイトレする気力もなく補助便座使う前に同じく3歳前にパンツになりました。

みんな補助便座使わずに踏み台も使わずにトイレしています〜。まだ次男は乗せてあげてますが。

長男の時に買って使わなかったアンパンマン ご褒美シール↓


貼れるのが嬉しいのか

次男やる気マンマンですウインク



と…タイトルのピアノ教室


娘に買った電子ピアノ

毎日楽しそうに弾いています。

練習曲は犬のおまわりさんや思い出のアルバムなど片手で練習しています。

私もふと弾きたくなって練習したりにっこり


いつでも弾きたい時に弾けるので大きいけど電子ピアノ買って良かったです♡


そんな娘の姿を見ていたら

ピアノ習わしても良いかな〜と思ってきました。


でもピアノって私の中では習い事の中でもハードルが高い。ちょっと覚悟がいるイメージで真顔


どうしようかと思ってましたが楽しそうに弾く娘の姿で、まずは体験レッスン受けさせてみようかなと思いました。


ネットで近場のところを探して、自宅から歩いて行けそうなところでやっているピアノ教室を見つけました。講師は私より若いお姉さんニコニコ楽しんで弾ければ良いかなくらいで探したので教室の雰囲気が良さそうで決めました。


問い合わせボタンを押すとメール画面が出てきたので体験レッスン受けたいですとメールしました。


メール送信 土曜日13時

メール返信 日曜日21時


ずいぶんのんびりした人だなぁ…

なかなかメールが来ないので何度もチェックしてしまいました。

ご希望の日時を教えてくださいとのことで仕事のことや保育園のお迎え時間など考慮して連絡しました。

メール送信 日曜日21時半


そこから待っても待っても返信が3日間なく…

この人大丈夫かな?と思ったり

娘はママいつピアノ出来るの?とワクワクしているし早く受けさせてあげたい。。


迷惑メールに入ってるのかなとか私のメール送れていないのかもとか何度もチェックしましたが送信済みになっている。


もう一度問い合わせしたのが

メール送信 水曜日15時

メール返信 水曜日18時半


やっと連絡がつきました!

どうやら向こうがメール送信ができていなかったらしくて気づいていなかった様子〜いや気づこうよ〜!やっぱりのんびりしてるのかな。。


そしてこの日はどうですかと日時を見ると

17日(月)と28日(火)

…28日は金曜日です魂が抜ける

あれ…18日(火)と間違えてるのかな?それとも曜日を間違えたのかな?どっちだ?

どっちですかとまたメール。。

曜日を間違えていたようでした昇天


楽しみにしているのに2週間も先だとかわいそうなのでなんとか都合つけて早い方の日程でお願いしました。


それにしても体験レッスンする前からのゴタゴタがこれから不安真顔


今時の若い人はそうなのかな?

仕事連絡のメールならもう少しちゃんとして欲しい…でも忙しかったのかな。


メールより電話でさっさと問い合わせできた方が良かったと思う私はもう若くないのかもネガティブ


なんとか日程決まったので、

体験レッスン行ってきます〜

そしてそのまま習う流れになるんだろうなぁ〜

本人やりたいならそれもいいか




今日の遠足につけて行きました〜

レジャーシートはこれにしました。

西松屋にこれしかなかった昇天

お弁当箱はこれ〜洗うのめっちゃ楽!

パッキンないって素晴らしい〜


たまに覗くスケーターのアウトレット

安いです♡

娘の散らかるデスクの収納に買ってみました。

こっちとも悩んだんですよね〜

これも気になりました

チェストの上とか置いたらかわいい〜


20%オフクーポン出るみたいです。

私も楽天セールで20%オフで購入できました!

もうすぐ水泳授業〜



小学生になり遠足にお菓子を持っていけるのがとっても嬉しそうな娘でしたニコニコ

お友達とお菓子交換するそうです。(事前に、アレルギー問題があるのでお菓子交換は保護者の了承を得てからと通達がありました)

今日はどんな遠足の話が聞けるか楽しみです。