阪急うめだのチョコレート博覧会飛び出すハート
後半戦の振り返りです立ち上がる


前半戦はこちら
下矢印





1回目バレンタイン






ソフトクリームはエスコヤマパフェ





いちご味のソフトクリームでしたぽってり苺

ハート型のいちごの飾りも可愛くて、

見た目もバッチリ乙女のトキメキ


チョコといちごの組み合わせを

堪能しましたニコニコ





そして、トリュフを求めて

お店をいろいろ見ていたのですが、




売り切れとか入荷待ちが

割と多かったですアセアセ


人気のチョコレートは計画的に

入手しないといけませんね汗うさぎ





ということで、

あまり選択肢がない中、

山盛りだったデジレーの量り売りトリュフを

ゲットしましたニコニコ






少しずつ食べるのが楽しみですブルーハーツ

パッケージも可愛いうさぎ







2回目バレンタイン




ジュリアンアイスクリームという

お店のアイスを食べましたにっこり



このお店はまだオープンしてなくて、

今回が初出店とのこと電球






前半戦から数えて4回目ともなると、

ワッフルコーンにも飽きてきて笑、

カップアイスをチョイスしました昇天





抹茶とチョコレートのアイスクリーム飛び出すハート


チョコレートは、

MAROU(マルゥ)

というベトナムのメーカーだそうニコニコ





なんだかんだいって、

こういうシンプルなカップアイスが

一番食べやすかったり照れ





そして、カラフルさに惹かれて、

ベルアメール京都別邸へ乙女のトキメキ







ここでは職場用の箱入りセットを購入ニコニコ






自分の分もちゃっかり笑




ピンクがあまおうぽってり苺

みどりが知覧茶お茶



知覧茶は実食しましたグリーンハーツ

箱だけでなく、中身も素敵飛び出すハート






ということで、

今年のチョコレート博覧会は終了ですニコニコ


あとは、少しずつ食べるのを楽しみますバレンタイン