【衝撃!内部告発】圧倒的なトップシェアを誇る東京書籍教科書について元社員が驚きの告発 | 中谷良子の落書き帳

中谷良子の落書き帳

核武装・スパイ防止法の実現を

★教科書を作る会社の中で、最も“左寄り”とされ、圧倒的なトップシェアを誇る東京書籍について、元社員が驚きの告発★

4年に1度の教科書採択の年に、8月中の期限ぎりぎりまで各地教育委員会の動向が注目された。

特に歴史教科書に関しては今年が戦後70周年の節目で、安保法案の審議も注目される中、話題は保守系とされる育鵬社の歴史教科書がどれだけ採用されるかに集まった。

結果は微増ということだが、その中にはこれまで“左寄り”だとされてきた地域も含まれており、大阪市でも新たに採用。

その背景については、前回記事「教育委員会にはびこる教科書選定“絞り込み”の実態に内憂外患な異変!」で伝えた。

そこで、肝心の教科書の中身は?と気になるところだが、最も“左寄り”とされ、圧倒的なトップシェアを誇る東京書籍について、元社員が驚きの告発をしてくれた。

「もう10年以上も前の話になりますが、私が新入社員の時に受けた研修で、当時の社長が『南京事件』について衝撃的な発言をしたんです。

当時は『南京大虐殺』と表記してありましたが、殺害された被害者数は20万人と記述されていた。この根拠について、ある新入社員が質問したところ、社長はこう言ったんです。

『殺された人数は諸説あり、1万人とも100万人ともいわれています。ちょうどいい線が20万人くらいなのです』

とんでもない会社に入ってしまったと思いました。だって、子供たちに教える教科書で、超重要な歴史的事件の数字を“なんとなく”決めていると社長が言うのですから」

その研修後、彼は役員からこんな話も聞いたという。

「『教科書会社といっても民間企業だからね。利益を上げる必要がある。売れる本を作らなきゃ意味がないんだよ』と。つまり、教科書採択は日教組などの左翼勢力が強い影響力を持っているから彼らが気に入る内容の教科書を作らないと売れないってことです。東京書籍が断トツのシェアである理由をその時、私も初めて知ったんです…」

実際、内容を具体的に見てみることに。最新の東京書籍の歴史教科書から、どのあたりが“左寄り”なのか、神奈川県某市で中学校の校長を務めた男性に解説してもらった。

「例えば、歴代の日本の高額紙幤の肖像になっている聖徳太子と福澤諭吉で見てみましょう。聖徳太子は十七条の憲法や冠位十二階、遣隋使などが有名ですが、紙幤にされるほど評価される理由は他にあります。それは当時、圧倒的な国力を誇っていた隋(今の中国)に対し、『日出づる処の天子、書を日没する処の天子に致す。恙(つつが)無きや(日が昇る国の天子から、日が沈む国の天子に宛てて手紙を送ります。ご無事にお過ごしですか)』

という対等な目線の文面で手紙を送り、小国だが独立した国家であるという姿勢を日本史上初めて示したことにあるのです。

しかし、東京書籍はこの話を載せない。

福澤諭吉も『学問のすゝめ』を書いて慶應義塾を創立した人とは書いてありますが、日本の近代化にどれだけ貢献したかは記述しない。

なぜなら福澤は“脱亜入欧”を唱えた人物だからです。時代状況に関係なく、アジア軽視自体は左翼的に認められない。

他にも、日本人が誇りに思うべき戦国武将や吉田松陰といった明治維新の志士たちに関しても、意図的としか思えないほどあっさりした表現で済ましています。このあたりの記述は育鵬社のほうがはるかに充実しています」


では、保守派の教科書のほうがいい?

「いえ、保守は保守でバランスを欠いたものもあり、あまりに日本の立場のみで語る場面が多い教科書もあるのです。特に近代の戦争や植民地支配に関する記述においては、『日本の負の歴史を自虐的に強調しろ』とは言いませんが、相手国の立場も併記してこそ、左右どっちにも偏らない考え方を生徒に持たせられるし、それこそが未来のある子供のための真の教育だと思うのですがねえ…」(元校長)

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150907-00053125-playboyz-soci

最後の記者の方の質問、保守派の教科書のバランスが良いのか悪いのかではなく、極端に反日的な偏っている教科書が大幅に採択されていることのほうが問題でしょう!

もっと核心を突いた質問をしていただきたいですね。

こんなとんでもない教科書会社が今の今まで教育業界で大手を振って歩いていたこと自体が異常です!

このような教科書を読み、育ってきた子供が大人になっているのですから今の日本がおかしくなるのも当たり前だと思います。

日本人が今まで見て見ぬ振りをしてきたツケが、しわ寄せが途方もない範囲で返ってきています。教育の歪みを今、糺しておきませんと今を生きる子供達が赤い赤い歴史の犠牲者になってしまいます。

おまけに、神奈川世論の会事務局、木上さんの情報によると共産党系の教科書が、なんと!文科省の検定を通過し、世に出、採択された学校があるという大変おぞましい事態が次々に明るみに出ています。

周知・拡散させるだけでなく、拡散させる方々も大変面倒臭いことだと思いますが、日本の子供達に正しい歴史、知識を学ばせるために採択撤回の声を上げてください。

電話・メール・FAXをお願い致します。

しかし文科省が問題ですね・・・責任を問わなければなりません。

私としましては、文科省の検定を通ってしまったものを覆すことは不可能であるため、下記の金蘭会中(大阪市北区)建国中(大阪市住吉区)大阪桐蔭中(大阪府大東市)への訪問は白紙にし、何らかの戦略を見出し、抗議をしなくてはならないと思っており、信頼のおける有志の方々に、ご相談しています。


●共産党系の「歴史教育者協議会」に所属する札付きの左翼社会科教員が執筆した「学び舎」の歴史教科書を採択した学校が判明しました。

「学び舎」の教科書は検定審査で不合格となった教科書です。

文科省の検定意見では「誤記」「不正確」「生徒が誤解する恐れのある表現」などが一般的ですが、「学び舎」の教科書は273か所の欠陥を指摘され、「学習指導要領の目標、内容及び内容の取扱いに照らして重大な欠陥があり教科書として不適切」という理由で不合格になった箸にも棒にもかからない欠陥教科書です。

(文科省 不合格理由書)
http://www.mext.go.jp/component/a_menu/education/detail/__icsFiles/afieldfile/2015/05/14/1356423_022.pdf

(産経新聞記事)
http://www.sankei.com/premium/news/150507/prm1505070008-n1.html

大慌てで修正して再申請し、さらに102か所の指摘を受けて青息吐息でやっと検定に合格したといういわくつきの教科書です。

内容は、左翼教員が趣味で書き散らかしたコラムを年代順に並べてホッチキス止めしたような代物で、歴史の大きな流れを理解することなど不可能です。

文科省がこのような教科書を最終的に検定合格にしたこと自体が問題です。

ところが、こんな欠陥教科書を国立2校、私立13校が採択したことが判明しました。歴史担当の教員が「歴史教育者協議会」のシンパで、反日自虐教育を企んでいるのではないかと疑わざるを得ません。

つきましては、特に進学校の国立2校と麻布中学に採択撤回を求める厳重抗議をお願い致します。その他についても可能であればお願いします。

(筑波大付属駒場中)
電話:03-3411-8521  
FAX:03-3411-8977

(東京学芸大附属世田谷中)
電話:03-5706-3301  
FAX:03-5706-3340
メール:http://www.u-gakugei.ac.jp/~setachu/contact.html

(麻布中)
電話:03-3446-6541  
FAX:03-3444-2337
メール:http://www.azabu-jh.ed.jp/hyoushi/mailadress.htm

(以下ネットから引用)
■学び舎教科書採択校一覧(9月3日現在判明分)

【国立】
筑波大付属駒場中(東京都世田谷区) 歴史120冊
東京学芸大付属世田谷中(東京都世田谷区) 歴史160冊

【公立】
(なし)

【私立】
大宮開成中(さいたま市大宮区) 歴史70冊
昌平中(埼玉県杉戸町) 歴史60冊
麻布中(東京都港区) 歴史300冊
獨協中(東京都文京区) 歴史200冊
上野学園中(東京都台東区) 歴史50冊
田園調布学園中等部(東京都世田谷区) 歴史200冊
青稜中(東京都品川区) 歴史200冊
東京シューレ葛飾中(東京都葛飾区) 歴史40冊
金蘭会中(大阪市北区) 歴史70冊
建国中(大阪市住吉区) 歴史40冊
大阪桐蔭中(大阪府大東市) 歴史250冊
広島女学院中(広島市中区) 歴史200冊
活水中(長崎市) 歴史60冊
(引用終わり)

※中谷(ジェリー)からお願い。以下の事案、スパイ募集中(活動家不可、面割れしていない方で面識のある方)↓

●10.9子どもを戦場に導く教科書はいらん!抗議集会(大阪)のご案内
http://kyoukashoosaka.blog39.fc2.com/blog-entry-251.html

中谷までご一報ください。
kennyzoneboy@gmail.com


★たかじんのそこまで言って委員会2015年9月6日安倍総理緊急生出演!集団的自衛権、安全保障関連法案★

https://www.youtube.com/watch?v=4M-Qm7XALYI

★【JR不審火】都市機能麻痺を狙ったテロの予行演習か?★

JR東日本管内で相次ぐ不審火。施設への被害そのものは比較的軽微でっあたが、列車の­運行にも支障が出れば、数万単位で影響が拡大することが予想され、「都市機能麻痺」を­狙ったテロと言っても大げさではない。2020年に東京オリンピックを控えているから­こそ、より抜本的な対策を採るよう、JRに求めます。


https://www.youtube.com/watch?v=hUfHNGBuYH0

★【松田まなぶ】国際社会での名誉ある地位と戦争の回避、平和安全法制は憲法の基本理念に合致している★

今回は松田まなぶ前衆議院議員より、来週にも採決され­るであろう「平和安全法制」に関し、反対派が捲し立てる「憲法違反」論が如何に馬鹿げ­た空論であるかを御説明いただきます。

https://www.youtube.com/watch?v=Nf0ni3AlaTw