「吉左エ門、」(きちざえもん) | Ryo~美味しいものが食べたい、、最近は京都。。

Ryo~美味しいものが食べたい、、最近は京都。。

某SNSの日記がほとんどお店紹介状態だったので、それをベースに京都お店紹介ブログにしてみました。
京都グルメを中心としたブログにしていくつもりです。

 このとこらは定期的におじゃましている祇園の和食「吉左エ門、」さんです。
 縄手新橋のビルSPACEしんばしの2階にあります。
 もとは「たまりや」さんのあった後ですね。

  
 この日のおすすめが黒板に書いてあるのでこれを見ながら大将と相談して料理を決めていきます。
 コースもあるようなのですがやはり割烹ならではあれこれ注文するのも楽しいです。
 料理に合わせてお酒も色々あります。
 色々聞いてみて下さい、丁寧に相談にのって下さいますよ。

 この日のお料理です。
  
 まずはイイダコとしろうお。
 私の故郷ではこの "しろうお" のことを "しらうお" と呼びます。しらうお祭りなんてのもあったりします。
 そして焼きそらまめ、いいよねぇ。

  
 やっぱりこの季節はどうしてもいただきます若竹煮、ワカメ多めです。^^;
 これまた季節感たっぷり桜海老のかき揚げ。

  
 よいのが入ってたとのことで天然うなぎをかば焼きでいただきました。
 鮑、、と長いも。。^^;

  
 てっぱい。
 じつは入ってましたと出されたのがとりがい。小振りですが味は良かった。

  
 これは焼きめかぶ。
 もちろんからすみもお願いしました。

  
 シメのご飯珍しく鯖寿司以外のものを頼みましたね。ほたるいかのチャーハン美味しかったです。^^
 こちらはにゅうめん。

 場所も場所ですのでふらっと入る感じではないのですが、祇園で割と気軽に楽しめる割烹です。
 割烹らしく色々注文にも答えていただけますし、少し遅めまでやってみえるので使い勝手も良いお店です。
 オープンして一年半を過ぎた頃ですがなかなか良いお店になってますね。


「吉左エ門、」(きちざえもん)
 東山区縄手新橋西側スペースしんばし2F
 TEL:075-541-5673
 営業時間:18:00~24:00(最終入店 22:30)
 定休日:日曜休(日月連休のときには月曜休)

以前のブログ↓
http://ameblo.jp/ryo1235638/day-20131211.html
http://ameblo.jp/ryo1235638/day-20131015.html
http://ameblo.jp/ryo1235638/day-20130524.html
http://ameblo.jp/ryo1235638/day-20130221.html