日曜写真館(その1149)について☆ | 司法書士講師・三枝りょうのブログ

司法書士講師・三枝りょうのブログ

司法書士試験の受験情報を中心に、日々考えたことを書き連ねていきます。

皆さんこんにちは、司法書士講師の三枝りょうです。

 

9月24日です。清掃の日、畳の日、歯科技工士記念日、みどりの窓口記念日です。
「みどりの窓口」といえば、当方的には、立川志の輔師匠の落語です。

さて、日曜写真館(その1149)です。
動物とあそぼうシリーズ(その102)昆虫と


今年最後のナミアゲハの幼虫です。
おそらくこちらは蛹になって越冬するのではないかと推察しています。

レモンの木です。


当方の母親にこちらの画像を見せたところ「葉っぱが全部食べられちゃう!」と悲鳴を上げておりました。
いや違う違うと。
食べてもらってなんぼです。葉っぱは餌ですから。

令和5年10月13日開催の豊島支部セミナーのレジュメの締切が近づいてきました。
司法書士受験生様も常に締切(=令和6年7月7日)を意識して前進しましょう。
今週も、ファイト☆

 

【チャンネル登録お願いします!】

 

 

【PR】

合格までの最短ルート
アガルートアカデミー

 

【PR】
「今,覚えたい」を持ち運ぶ
プチまな