日曜写真館(その1008)二十四節気について☆ | 司法書士講師・三枝りょうのブログ

司法書士講師・三枝りょうのブログ

司法書士試験の受験情報を中心に、日々考えたことを書き連ねていきます。

皆さんこんにちは,司法書士講師の三枝りょうです。

 

本日は,二十四節気の小雪です。こゆき,でなく,小説です。
東京は,まだあたたかです。

11月22日は,ボタンの日,大工さんの日,回転寿司記念日,ペットたちに感謝する日,長野県りんごの日です。
それから,いい夫婦の日です。こちらが最も有名でしょうか。

さて,日曜写真館(その1008)です。
外食シリーズ(その52)ラーメン



『スパイス・ラー麺 卍力』 です。まんりき。
たびたびで恐縮ですが,マイ・ベストなもので致し方ありません。
好みは人それぞれです。ビバ西葛西。

 



『カレー味』 と評するのはだいぶ違うと思われます。個人の感想です。
『卍力味』 です。他で食べたことがありません。個人の経験です。

2021 司法書士試験に向けて再始動された受験生さま,順調でしょうか。
うまくペースが掴めない,モチベーションが保てないというのであれば,資格スクール講座を利用するのも選択肢の一つです。
資格スクエア司法書士中上級講座はいつでも門戸を開いています。
それでは,今週も,ファイト☆

 


 

【PR】

人気講師の授業が圧倒的低価格
資格スクエア

 

【PR】
「今,覚えたい」を持ち運ぶ
プチまな