平成29年度司法書士試験受験案内(その3)とオランジーナについて☆ | 司法書士講師・三枝りょうのブログ

司法書士講師・三枝りょうのブログ

司法書士試験の受験情報を中心に、日々考えたことを書き連ねていきます。

皆さんこんにちは,司法書士講師の三枝りょうです。

 

引き続き,平成29年度司法書士試験の受験案内です。
毎年同じような話になりますが,まあお付き合いください。


携行品について。です。
試験会場に持っていくものです。


【携行品】
1 筆記試験受験票
2 黒インクのボールペン,同万年筆,HB芯の鉛筆及びプラスチック消しゴム


最低限,試験会場に持っていくべきは以上のとおりです。
出かける前に必ず鞄の中を確認してください。
自宅を早く出発して,試験会場の近くのカフェで(受験対策としての)最終チェックをし,ペンケースを丸ごとそこに置き忘れてきたという受験生もいます。
普段と異なるテンションですから慎重に行動してください。


1についての補足です。
会場に向かう途中で持参を失念したことに気づいた場合は,自宅に戻らずに試験場に直行してください。
紛失手続をした上で受験することが可能です。
試験時間に遅刻した場合,それがたった1秒でも受験は認められません。超厳格です。


2についての補足です。
筆記具以外の器具,六法その他の図書は,使用禁止です。
ボールペン,万年筆については,インクが消せるものはNGです。フリクションと言います。
ラインマーカー又は色鉛筆は,問題検討のため,問題用紙に限り使用することができます。
答案用紙に使った場合は,当該答案用紙は採点されないので十分に注意をしてください。


その他,携行品に関する諸注意事項です。
ア)試験場内では,携帯電話等の通信機器を使用することができません。
→ 試験場内に入室の際は,あらかじめ電源をオフにして,必ずバッグ等にしまうようにしてください。
→ 衣服のポケットに入れることは,ダメ絶対!です。


イ)試験場内では,耳栓を使用することはできません。
→ 自習室で耳栓を使用して勉強している受験生さまは,もうぼちぼちその習慣を改めましょう。


ウ)試験時間中,机上にはキャップ付きペットボトル飲料1本を置いて飲むことが可能です。
→ ペットボトルカバー禁止,アルミ缶不可です。
『500cc以下』 といった分量の制限はありませんが,さすがに 『大五郎』 サイズはいかがなものでしょうか。


飲料は,水やお茶に限られてはおりません。
したがって,オランジーナを持ち込んでも注意はされません。が,しかし,うっかりドバーッ!とこぼして答案用紙がベッタベタになっても交換してくれません。ベッタベタの状態を汚損と言います。
自分らしさは合格してからで十分です。
 

平成29年度合格を目指す,全司法書士受験生必聴!
直前出題予想講座が4月リリース!!
『2017択一ここ出る!出題徹底分析講座』
詳細はこちら↓↓↓↓

https://www.shikaku-square.com/shihosyoshi/

 

しばらく前から気になっていた気になっていたことがあり,先だって,所用で山梨県甲府市にある実家を訪れた際に,私のパパンが大切に保存している古いアルバムを借りて見てみました。
見つかりました。

 


数十年も前の写真ですから,顔を隠すまでもないでしょう。
甲府スイミングスクールの夏合宿の時のものです。


本写真を探したかった理由等は長くなるのでまた別の機会にいたしましょう。
この中に当時のりょうこ少年がおりますが,どれか分かりますでしょうか。
 

 

【PR】

人気講師の授業が圧倒的低価格
資格スクエア


【PR】
「今,覚えたい」を持ち運ぶ
プチまな