大寒波と映像講義と小豆粥と知的好奇心とサンドイッチについて☆ | 司法書士講師・三枝りょうのブログ

司法書士講師・三枝りょうのブログ

司法書士試験の受験情報を中心に、日々考えたことを書き連ねていきます。

皆さんこんにちは,司法書士講師の三枝りょうです。

 

大寒波って何ですか。
もうですね,東京は地獄の寒さです。だいぶ寿命が縮みましたけれども。


1月15日は何の日か,です。昨日記事にかかる話です。
①小正月,②上元,③警視庁創設記念日,④いちごの日,⑤手洗いの日,⑥ウィキペディアの日,⑦フードドライブの日です。


①は,『こしょうがつ』 と読みます。
なお,1月7日までを 『松の内』 と言い,前述の 『小』 に対して 『大』 正月と言うこともありますが,頻出論点ではないので,とりあえず読み方のみ押さえておいてください。


②は,『じょうげん』 です。これは何とセットで覚えておくべきでしょうか。もう知ってるやつなのでちょっと考えてみてください。
そうです,『中元』 です。講義で 『お中元は7月15日。チュウゲン・ナイコ』 とお話したやつです。こういうとこ,映像講義だからってボーッと聞いてちゃダメです。自分でしっかり考えて,思い出しながらセットにしてください。何のためにこの時間を割いているのか,です。
考えながらセットにしていけば気がつきますね,『あれ?「下元」ってあるのか?』 と。
あります。ただここでは話しません。メモだけ入れておいてください。
それから 『アズキガユ』 と書き足しておいてください。理由とかは出ないのでいいです,それ以上突っ込まないこと。ジョウゲン・アズキガユ/中元とセット,ここはこれだけ憶えてください。


③と⑦は,ちょっと上級論点なので,とりあえずは放っておいて結構です。憶えられたら憶える。まあ無理しなくて結構です。
⑦の 『フードドライブ』 って何だとか,気にしないでください。そこまで問われたことはかつて一度もありません。できたら字面のみ憶える。その程度です。


④と⑤は,いわゆる語呂合わせです。④は基本中の基本です。①②④⑤⑥は,今回の復習の際に100%記憶してしまってください。お願いいたします。
⑤はちょっと分かりにくいですが,ちょっと書きましょうか,い・い・手,手は5本指,です。出題されたら,アタマに 『ストップ!』 的な標識といいますかマークありますよね,画像イメージ思い浮かべて解いてください。


⑥は,まあまあ新し目の論点です。2001年ですから,私が受験生のときにはありませんでした。
⑥のウィキの日については,『何年』 というところまで出題されています。『「年」まで出る!』とメモ入れてください。『2001年』,これは私の講師デビューの年です。


えーっとですね,私が何を言いたいかと申しますと。
りょうこ先生の講義はだいたいこんな感じです。イメージ。


司法書士試験に合格するために必要なこと。膨大な知識を正確に記憶すること。です。
それだけでは足りませんが,これがイロハのイ。です。したがって,憶える作業を避けることはできません。
何を核としてどこまで憶えるか。メリハリなくして合格に必要な情報を短期で過不足なく習得することは困難です。だからこその受験対策講座です。


稀に上記のような講義を受講して,『「フードドライブ」って何でしょうか?気になります。』 という質問を受けることがあります。
知らない訳ではありませんが,回答をしません。短期合格に必要ないから。です。
私が提供する講座は,あなたの知的好奇心を満たすためものではありません。
ただし,偏執的なものであれ欲求は満たしてなんぼでしょうから,別料金で申し受けることは可能です。えぇ。

 

 

さて問題です。これは何でしょうか。マイルドカレーポテトのサンドイッチです。
そうです,サンドイッチ。何ですかこの断面は。
サンドイッチの要件の中に,『片手で食べられる』 が含まれるならば,これは 『パンに挟まれた何か』 であり,サンドイッチではありません。

 


POTASTA 千駄ヶ谷店です。ポタスタ。
最寄駅は,東京メトロ副都心線の北参道駅です。

晴れていますが,寒気はハンパないです。えぇ。

 

 

【PR】
人気講師の授業が圧倒的低価格
資格スクエア


【PR】
「今,覚えたい」を持ち運ぶ
プチまな