山梨県人風と九州と離婚しにくいと家畜と予防司法について☆ | 司法書士講師・三枝りょうのブログ

司法書士講師・三枝りょうのブログ

司法書士試験の受験情報を中心に、日々考えたことを書き連ねていきます。

皆さんこんにちは,専任講師の三枝りょうです。


@インターネットカフェです。ネカフェでもマンキツでもいいです。

住人です。えぇ。

山梨県人風に申し上げるならば,不便なること 山の如しというヤツです。

まあ,山梨県の人はそんなこと言いませんが。



司法書士講師・三枝りょうのブログ-司法書士_一蘭_3



さて問題です。

ここはどこのラーメン屋さんでしょうか。


そう,簡単です。一蘭 です。吸収ラーメン。

吸収分割はともかく,そんなラーメンはイヤです。


吸収分割における株主総会承認決議のパターンは楽チンです。

問題は,吸収合併や株式交換の消滅会社等の決議要件のパターンです。

りょうこクラスの受講生さまで,会社法を受講したにもかかわらずスラスラ出てこない方。

死刑です。えぇ。死ぬ気で合格を目指してほしい。


あー。確認的に申し上げておきます。当ブログは,ラーメン食べ歩きブログではありません。

法律ないしは哲学を語る場所です。

思惟の場と申し上げてもよいでしょう。


益若つばさ夫妻も,風評に過敏に反応しない方が良いのではないかと,余計なお世話とは思いつつ,そう思ってしまいます。

コメントなんか出したら離婚しにくくなるじゃーんって。ねぇ。

どうしようが本人たちの自由です。


一蘭の好ましいところ。

どこもそうなのか存じませんが,私が足を運ぶ新宿店と渋谷店は,24時間営業です。

これはとても好ましい。


酒を飲んだ後にラーメンを一杯。

なんてことは,そうですね,仮に一度くらいあったとしても思い出せないくらい昔のことです。

主観的に申し上げれば,したことがありません。


ただですね,ネットカフェで仕事をした後,明け方,自宅への帰り際,ちょっとラーメンが食べたいな,とか。

そういうことって,閲読者の皆さま(司法書士受験生を除く)にもよくあることじゃないかと。


ただし,ここんちは,白ご飯が高価です。

蒙古タンメン中本 の半ライスに満たないくらいのサイズで,金200円です。

うちはラーメン屋なんだから麺を食え!ということなのでしょう。


あと,一人一人の間仕切り。画期的なシステムです。

丹精して作ったんだから集中して食え!ということなのでしょう。


が,しかし,酪農経験がなまじあるりょうこ先生的には,ホルスタインがあんな感じで仕切られて牧草やデントコーンや配合飼料を食べていたので,どうにもこうにも,ねぇ,家畜感が拭いきれません。

まあ,いいんですけど。



司法書士講師・三枝りょうのブログ-司法書士_一蘭_4



深夜のラーメン屋さんはいろんな人がいます。

非常に興味深いです。

だからといって,あまりにガン見していると,思わぬ不利益を被る可能性もあるので要注意です。


あー。あの間仕切りは,そういった紛争を未然に防ぐためのものなのですか。

だとすると,上記の私の見解は浅はかだったと大いに反省したい。

これを指して,予防司法と言うのでしょう。

いや,言わないでしょう。