お返事です | 書道家 涼風花オフィシャルブログ「花の詩」Powered by Ameba

お返事です

前回日記のお魚漢字クイズの答え、

鰈はカレイ、鰤はブリ、鯏はアサリ、

鯑はカズノコでした合格

 

 

こういう湯呑を見るとついつい漢字の由来が

気になってしまします(笑)

 

 

今年も既に半分が終わってしまいましたが、

年々早くなっている気がして恐ろしい昨今です叫び

 

ここからはブログに頂いた皆様のコメントにお返事を

書かせて頂きますが、

 

コメントの中に「満喫!とちぎ日和」をネットで観られる

という情報を書いて頂いていました。

有難うございます<(_ _)>

 

・「とちぎインターネット放送局」というサイトで
「満喫!とちぎ日和」が観られます
http://www.pref.tochigi.lg.jp/tib/
「野岩鉄道」は来週中に公開されると思います。

わたしが出演した過去放送分、
「わ鐵」「馬頭温泉」「冬の那須」「春の足利」と
「とちぎの伝統工芸」も公開中ですパソコン

 

・とちぺ7月号に、とちほのかイベント?の記事載ってました。

 

7月24日みずほの自然の森公園でのイベント出演の件

だと思いますが、詳細は又御報告致します♪

 

・我々が食べているウニって何歳位なんでしょうね

 

同じ時に生まれたウニを曾祖父や高祖父も

食べていた可能性がありますよね目

 

・占地と湿地読めますか?

 

コメントにも難読クイズがありましたが

七五三二さんという苗字と同じ読み方です。

暗号の様な苗字ですよねあせる

 

・橋の写真の真ん中に写っているのは風花さんですか?

 

はい!

ですが風が強く揺れていたので実はドキドキしています(笑)

 

・可愛い着物はどこで作ってもらうのですか?

 

明治時代などに女学生の間で流行した銘仙という

着物が大好きで集めたりしていますが、

 

当時の古着で一点ものばかりなので墨で汚すと

かなり悲しい思いをします。・°・(ノД`)・°・

 

・ソバって麺状になる前は、そばがきみたいな形で食べてたと思うのですが、

その頃は違う字を使っていたんですか?

 

ソバの実は尖った形をしている事から

物のカドやスミを表す稜という漢字を使い

ソバと読んでいました。

 

袴の股立ちなども尖った形に見えるので

稜(そば)と呼ぶ事もある様です。

 

↓袴の稜(そば)を取るの図

http://sennomiti.seesaa.net/article/408572396.htmlより

分かりやすかったのでお借りしました!)

 

 

・栃木に立派な工場が沢山あるのは、

高速道路や鉄道などの社会インフラの充実の結果でしょうか???

 

県の施策などだと思いますが、

今度知事にお逢いしたら色々と聞いてみます♪

 

・以前御線香の燃え尽きる時間のクイズがあったけど答聞いてないような・・f(^^;(笑)

 

http://ameblo.jp/ryo-official/day-20160530.html

こちらの本文に書いてしましました済みません!

1本は両端に火を点け同時にもう1本は片端に火を点けます。
1本目が燃え尽きたときもう1本の火が点いていない方へ火を点けます。
すべてが燃え尽きたときが45分です!

 

・栃木はホタルも沢山見られそうですね!?

 

http://www.rurubu.com/season/summer/hotaru/list.aspx?KenCD=09

県内ではホタル祭などもありますので是非お越し下さいませ♪

 

小さい頃近所の川へ観に行きましたが従妹が捕獲した

カゴの中のホタルは見せられても怖くて逃げ回っていましたあせる

 

虫がどうしても苦手です汗

 

 

お茶涼虫花お茶