お返事と難読クイズです♪ | 書道家 涼風花オフィシャルブログ「花の詩」Powered by Ameba

お返事と難読クイズです♪



先週末の三依「山のもの何でもござるまつり」に
お越し下さった皆様、本当に有難うございました♪


日光から絶景の広がる龍王峡や星野リゾートさんも
進出した川治温泉などを越え、

水が綺麗でないと収穫できないワサビも有名な三依の夜は、




満天の星空星空

本当に栃木は色々な魅力が満載ですビックリマーク



頂いたコメントへのお返事が大変ご無沙汰してしまい
申し訳ありません!

本日はコメント欄へ下さった質問へのお返事をしていこうと思います手紙
いつもコメント楽しみにしています!本当に有難うございます♪


・小学生の頃に憧れていた職業は何でしたか?

お花屋さんとケーキ屋さんとアナウンサーさん、
好奇心旺盛で沢山の職業に憧れていましたね音譜


・車等の免許は持っているんですか?

オートマの免許を持っています。
乗り物の免許は両親が心配して自動車しか許可が出ませんでした。


・風花さんは今でもレースには関心はありますか?

レースには元々疎く、早く走っているのを見て
迫力が凄いなと思うくらいでしたが、今はまたあの迫力を
見に行きたいなと思うまでの興味が出て来ました♪


・風花さんは、どの車が好みでしょうね。セダン?クーペ?SUV?

SUVが好きそうです!あと着物に合うものでしたら光岡自動車の車でしょうか?




・風花さんは自転車に乗りますか?

小学4年生でやっと補助輪無しで乗れる様になった私ですが
今は自転車には乗らなくなってしまいました自転車


・以前東京青山で展示会をされてましたけどご予定はないのでしょうか?

今のところ個展は何かの節目が来たら考えてみようかと思っていますが、
まだまだ先になりそうです。お問い合わせありがとうございます!


・地震の影響は無かったですか?

ご心配ありがとうございます。
何も被害はありませんでしたが今は御嶽山も心配ですよね。


・涼風花2015年デザイン年賀状のいざひつじん!
そのアイディア来年の年賀状に使用して良いですか?

頑張って考えましたので是非マイプリントさん等にてご購入下さいませ音譜
https://print.shop.jp-network.japanpost.jp/doc/feature/ryofuuka/


・来年の2月ぐらいに大学の卒業旅行で栃木を候補地として考えているのですが
風花さんのおすすめスポットなどがありましたら、よろしければ教えて頂きたいです。

どんな事をしたいのか、移動手段など詳細が分からないと難しいですが

まずは二月という事なので温泉は是非堪能して下さいね温泉

栃木県全体のおすすめを思いつくもので羅列していきますと
益子焼体験、万里の佐野ラーメン、佐野アウトレット、足利フラワーパーク、
足利銘仙、じゃがいも入り焼きそば、じゃがいもフライ、宇都宮餃子、とちぎ和牛、
大田原牛、宇都宮焼きそば、那須和牛、那須温泉観光、那須アウトレット、
鬼怒川温泉観光、日光観光、蕎麦、湯波、天然かき氷、牧場のアイス、
牛乳、釣り、いちご狩り、、、、

この辺りが栃木入門編になりますでしょうか?栃木の皆さん補足お願いしますあせる


こちらは「とちぎ日和」のロケで焼いた益子焼ですつぼ
この後焼いて頂くと素敵な花瓶になる予定あせる

「満喫!とちぎ日和 益子のアートを楽しもう!」
とちぎテレビ再 10月2日(木)20:00~20:15
群馬テレビ   10月4日(土)10:45~11:00
KBS京都   10月5日(日)11:30~11:45
東京MXテレビ 10月6日(月)12:00~12:15


・山陰は、餅をついたあと丸くしますが、栃木はどうですか?

県内でも異なるかもしれませんが、お餅をついたら平たく棒で伸ばして、
四角に切っていく方が多いと思いますひらめき電球


・風花さんは、ご自分の声は好きですか?(^^)

自分の声は好きではありませんが嫌いでもありません。
先日の収録前に喉を枯らしてしまい、ガラガラ声のまま「とちぎ日和」を
収録してしまいましたが未だ観ていない放送が心配です汗


・我が家では十五夜には「けんちん汁」と決まっているのですが、
風花さんのお家では”これを食べる”といった決まりってありますか?


お正月は日光の水羊羹を食べるのが定番です♪


・苦手な食べ物はあるのでしょうか?

昔から草むしりの香りがする気がしてキュウリは苦手です!キュウリ


・季節は秋になろうとしていますが、着物も秋物等があるのですか?

秋や春は単衣の着物を着ます、冬は合わせや羽織、夏は紗や絽。
生地の質や薄さが違います♪


・恋してますか?風花さんの理想の男性は、どんな方ですか(/ω・\)チラッ?

人の気持ちを考えられるけど、流行や他人の意見に流されない様
自ら調べた上で自分の意見を持つ事が出来る人ですね♪


・凉風花さんは普段、東京に住んでいて、そこを拠点として活動しているのですか?

栃木は毎月何度も帰っていますが東京が仕事の拠点になっています。


・ツクツクボウシ以外に秋の気配を何で感じられますか?

梨と柿、りんごを頂く時に美味しい秋が来たと思いますぶどう


・雨の日は何をして過ごすのが好きですか?

小筆で季節の挨拶や催事の練習をするのが日課です♪
練習する度に成長するものですね音譜


・子供にワンポイントアドバイスを贈る場合、何か良いアドバイスってありますか?

とめや曲がり、払い、はね、基本的な動きをしっかりして、
大きく元気よく書くのがポイントですね♪


・風花さんが今年の秋に一番楽しみなのは何ですか?やはり、食欲の秋でしょうか?(o^^o)



秋の花火や日光の紅葉狩りが楽しみです♪勿論秋の味覚も柿


・きれいな字を書きたいと思う私は、心も磨かないとダメということでしょうか?

地道に頑張る心は必要かもしれませんが、
コツさえ覚えれば誰でも上手くなります!一緒に頑張りましょう星


・書道をやっていて良かったと思う事は何ですか?。

字を書く事が嫌では無くなった事ですmemo


最後に少し難読クイズを、

書道を「①生業」にしていますが今日も「②早急」に仕上げなければいけない文字が有り、
何度も「③齷齪」と書いているうちに「④眩暈」がしてきました台風台風

お月見涼風花お月見