夏期講座【休み時間①】毎日の記録は大切です | -狩-

-狩-

FXに関する雑記など
FXオーダー情報のアプリやインジケーターを自作してトレードしています

さて、さっそく本日から始まりましたオーダー情報のトレード講座

完全に見切り発車なんですけどね

はたしてうまくまとまるんでしょうか

期待してくれている方もいらっしゃるので、頑張って更新するぞっと


前回の宿題については、ブログ更新時点では次のとおりです
(ちゃんとやった?


・ユーロドル 市場オーダー情報 (trader's web fxより)

1.2500ドル 売り厚め・超えるとストップロス買い、OPバリア観測
1.2480-90ドル 断続的に売り厚め
1.2450ドル 超えるとストップロス買い、OPバリア観測
1.2445ドル 売り厚め
1.2420ドル 売り
1.2400ドル OP13日NYカット
1.2390ドル 売り厚め
1.2365ドル 売り厚め
1.2350ドル 売り
1.2325ドル 売り・超えるとストップロス買い
1.2315ドル 8/13 18:32現在(高値1.2322ドル - 安値1.2262ドル)
1.2230-60ドル 断続的に買い
1.2200ドル 買い、OP13日NYカット
1.2160ドル OP13日NYカット
1.2150ドル 買い、OP13日NYカット
1.2140ドル OP13日NYカット
1.2110-15ドル 断続的に買い・割り込むとストップロス売り
1.2100ドル 買い厚め・割り込むとストップロス売り大きめ
1.2095ドル 買いマクロ系および自己勘定系ほか
1.2070-80ドル 断続的に買い・割り込むとストップロス売り


上記のことから、ストップロス関連のオーダーは
上方 1.2500、1.2450、1.2325
下方 1.2110-15、1.2100、1.2070-80

OP関連のオーダーは
上方 1.2500、1.2450、1.2400
下方 1.2200、1.2160、1.2150、1.2140

ですね

このオーダーは毎日記録しましょう


1日に数回更新されるので、見るたびに値が違います
(すでに上記の情報は変わっているでしょう)

記録する際は、更新される量が多いですし、昼間働いている方は特に

リアルタイムに見られない!

という方が多いでしょうから、メール配信サービス(有料)を利用して

メールデータとして残すのが手っ取り早いです

ただ、有料は嫌だ、という方はサイトからExcelやテキストファイルに

コピー&ペーストしてもいいですし、手書きでノートに書いてもいいです

時間や環境の都合ですべてを記録できない場合は、

20時以降に出されるオーダーだけでも記録しましょう



まずは最低でも1日1回、毎日記録する・確認する習慣をつけてください

後々、とっても価値のある”気づき”があなたの中に生まれますからね

幸運を祈ります


あ、ちなみに、trader's web fxさんのサイトのことを何度か書いていますけど、

私とは

一切何の関係もありません









いっぱい宣伝してるけどね (/ω\*)











(/ω・\)チラッ