【ワードプレスブログ 恐怖】 X-server403アクセス制限復旧記録
ブログ記事を更新しようと自分のサイトを開くと
こんな表示が・・・
この記事をご覧になっているあなたは
ご自身のワードプレスブログがサーバーでストップされている状態ですよね
パソコン音痴な私は
「え、、、ナニコレ?何で??ど~ゆ~こと???」
積み重ねてきた自分のサイトがなくなったのかと
めっちゃ怖くなりました
同じ状況のあなた、慌てないで下さい!
パソコン音痴な私でも復旧できたので大丈夫ですから!
1:自分が今どういう状態なのかを知る
2:どう対処をしたのか(参考記事の紹介)
3:復旧
4:同じ状況になった方へ送るメッセージ
1:自分が今どういう状態なのかを知る
私はXserverを使っているので、サーバーから【重要】メールが届いていました
長~いメールを確認しても
なんだか難しい文章が書かれていてよく分からない上に
今すぐ自分のサイトのデータを削除するよう指示が書いてあります!!
「削除だと??!!
2年間積み上げてきたブログ記事を……
消せとな!!」
心臓バクバク
2:どう対処したのか
ありがたいことに、私と同じ状況になったブロガーさんが
改善策を記事にして下さっています
私が参考にしたブログはこちら
その他にも対策を書いてくださっているサイトはあるのですが
難しい書き方をしているページも多くて
このサイトの説明がパソコン音痴な私でも
分かりやすくてサイト復旧出来ました
復旧できたとは言え、ネット音痴な私は
1度記事を読んだだけでは理解できなかったので
「焦らず慌てず!」と自分に言い聞かせながら
3時間近くサイトと、サーバーから届いたメールを何度も読み返して
- そもそも何で閲覧不能になったのか?
- 私の何が悪かったか?
- どういう仕組みでサイトデータ管理が成り立っているのか?
- サーバー様の対処のありがたさ
- サーバー様が、私に何の作業をするよう指示していのかを理解する
- 復旧の手順
を考えました
復旧に失敗して、丸1年かけて積み上げてきた自分の分身であるブログ記事が
無くなってしまう事は恐怖ですからね
慎重に進めました
3: 復旧
復旧には 約7日かかりました
とおしまがじんさんのサイトでは、
- wp-confing.php
- wp-content/uploads
の二つのファイルをサイトへコピーしたら良いと書かれています
ですが、《wp-content/uploads》
ファイルの中の一つ一つのデータがウイルスに汚染されていないか
確認するようありました
なので、データがどうなっているのかファイルを開いてみたんですけど
訳の分からない文字配列の、どこが汚染されていてどこが正常なのか
私にはさっぱりわからなかったんですよね
プログラミングにたしなみがある人なら
何が正常で何がおかしいのかすぐにわかるんでしょうけど…
だから、《wp-content/uploads》 ファイルには
ブログで使用した画像写真が入っているものなので
このファイルをコピーして使う事はやめました
幸い、《wp-confing.php》 ファイルを復旧できたことで
ブログの文字記事自体は残りました
だから、ブログ記事に改めて自分で画像を再アップする作業を
一つ一つやったために、サイト完全復旧までに日数がかかりました
めんどくさい作業と言っていられません
今までサイトにつぎ込んだ時間が水の泡になるくらいなら
数日の犠牲は仕方がないです
4: 同じ状況になった方へ送るメッセージ
そもそも、なぜ私のような小さな個人ブログサイトが
サーバー攻撃を受けたのか?
ですが
私は自分のパソコンにウイルス対策ソフトを導入していなかったんです…
それが一番の原因ではないかという事で、
即ウイルス対策しました
まさか、こんな私に被害が及ぶなんて軽く考えていた自分に
反省しました
個人でお教室をしている方
個人でブログサイトを運営している方
パソコンが詳しくない…方
個人だからと言って侮らないで下さいませ
もう一つは、ワードプレスブログを使用していると
ワードプレスやプラグインをバージョンアップするように通知が結構よく届きます
私はバージョンアップをおろそかにしていたんですよね…
それもウイルスに狙われやすい要因でした
自分のパソコンで使っているソフトも
バージョンアップの通知が来たらするべき理由が分かりました
アメブロを利用していると、ウイルスやサーバー攻撃の恐れはありませんよね
それは、アメブロ側でサーバー攻撃への対処をして下さっていることで
アメブロを利用している私は何の心配も不自由もなくブログ記事を続けていられることへの
ありがたさをしみじみ感じました
そして、個人サイト運営する場合は
自分で危機管理することの大切さを知りました
“自分はただの個人事業主だから狙われないよね”
そんな事はないんだという事が身に染みました
親が子を守るように
自分の分身・財産となるサイトを守りましょう