レオン、膝蓋骨脱臼(T_T) | レオンと息子とのHappylife♪

レオンと息子とのHappylife♪

ご訪問ありがとうございます♪
結婚6年目。
2009年11月29日に黒プーレオンを迎え、日々楽しく生活を送っています(^^)
また4年半の不妊治療の末、ファティリティクリニック東京で8回目の移植にて新しい命を授かり、2013年11月22日息子を出産しました☆

こんばんはキラキラ


昨日レオンのワクチン接種に動物病院に行ってきました。



1歳になったとき(昨年の10月です)に、後ろ左足の膝が外れやすいと


診断されていて、ジャンプやフローリングには気を付けてはいたの


ですが、ここ最近足を浮かせていたりびっこを引く回数が増えていたので、


心配していました汗



ただすぐに戻ってちゃんと4本足で歩いていたしランで走り回ったり、


長距離散歩をしたりしても、そういうときはほとんどと言っていいほど


「外れたな」と思う症状が出なかったので、最近よく走るし、


筋肉がついてきて大丈夫なのかもとも思っていたんです。




でも念のため先生に聞いたら、「今も外れているね」と・・・。


なんと!!ちゃんと地に足をつけているときでも外れいたんです354354




「痛みがないだけで、おそらく外れているときのほうが


多いでしょう」と言われましたしょぼん


グレードは2~3とのことでした汗




片足をあげてびっこをひいている時だけが外れているのだと思っていたので、


すごくショックでしたし、気づいてあげられなかった自分を責め泣いてしまいました。



でも私が泣いたってしょうがない!!と気を取り直し


色々調べたり、お友達に聞いたりしました。。。



グレード2とはっきり言われれば、経過観察でも良いかなと思ったのですが、


3というのは外科手術が必要とのことで、先生にもはっきり


「手術したほうが良いでしょう」と言われたので、おそらく早い段階


手術を受けると思います。




今の先生を信頼していないわけではないのですが、埼玉県・東京都で、


良い病院や先生をご存知の方がいましたら、教えていただけます


でしょうかm(_ _ )m



明日は旦那さんもお休みなので、セカンドオピニオンを受けて来ようと思っています。





本当は不安で不安でたまりませんが、レオンはまだ若いし、これ以上ひどくなる前に


治してあげて、不安がなくいっぱい走れるようにしてあげたいと思いますトイプー




レオン、ママとパパがついてるからね!!

一緒にがんばろうね心



   
  黒プーレオンの成長とレオンママのベビ待ち日記-DSCF0503.jpg