ヴァンラーレ八戸、10日にダイハツスタジアムでvsヴィアティン三重!! | RYO-KINGの"Do Thing Sporting!!"

RYO-KINGの"Do Thing Sporting!!"

青森県八戸市の「しゃべりて」RYO-KINGが八戸のスポーツ情報を中心に日々の出来事をお伝えするブログ

ヴァンラーレ八戸は明日10日、JFL1stステージ第11節でヴィアティン三重とダイハツスタジアムで対戦します。
 
前節はアウェーながら18谷尾昂也選手のPKでヴェルスパ大分から勝ち点3をもぎとって帰ってきたヴァンラーレ。
 
5月20日以来となる3週間ぶりのホームゲームで連勝を狙います。
 
(C)JFL
現在の順位。
ヴァンラーレは前節の勝利で今季最高の3位につけています。
 
1stステージは残り4試合。
チームでは1stステージでの"目標勝ち点"を30としていますので、残り4試合で勝ち点10=3勝1分がラインとなります。
 
今週金曜日にお送りした「ヴァンラジ!」ではヴァンラーレ八戸の東純一郎ヘッドコーチのインタビューをお送りしました。
 
葛野昌宏監督とはかつてJFLの強豪として存在した佐川印刷SCのチームメイトとして2004年に出会い、その後、ラインメール青森でも監督とコーチとして活動し、現在でもヴァンラーレでタッグを組んでいます。
 
「(付き合いが)長いので、何を考えているかは分かりますね」と話す通り、お互い意見を出し合いながら日々の練習から試合を通して、ヴァンラーレをJ3に導くために活躍されています。

 

試合中でも葛野監督が見ていない部分をしっかりチェックして監督に的確に情報を伝えているとのこと。

 

ぜひ、試合中は選手や監督はもちろん、東コーチの目線がどこを向いているかも注目してみたいですね。

 

このヴィアティン三重戦は毎年恒例の「太子食品マッチデー」として開催されます。


○先着650名ヴァンラーレ×太子食品コラボトートバック進呈!
○10名に太子食品商品詰め合わせ3000円分が当たる!

 

さらに【八戸市民キッズデー】として市内小学生の無料招待企画も行われます。

 

ここまでのヴァンラーレ八戸のホーム戦観客数は
 
①3.18 vs流経大ドラゴンズ龍ケ崎 晴れ 12.0℃ 2902人
②4.1 vsFC大阪 曇り 8.6℃ 2016人
③4.15 vsHonda FC 雨のち曇り 8.6℃ 1107人
④5.3 vsホンダロックSC 曇り 11.3℃ 1123人
⑤5.20 vsコバルトーレ女川 晴れ 20.2℃ 2009人
 
なかなか天候・気温に恵まれない中ですが、ここまで5試合の平均は1831人!
 
J3参入目標の平均2000人達成のために、ぜひ1人でも多くの声援を選手に届けましょう!

 

【JFL1stステージ第12節】

ヴァンラーレ八戸vsヴィアティン三重

6月10日(日)13時キックオフ

ダイハツスタジアム(八戸市市川町)


☆スマホチケット↓

https://t.co/uynFzkGCiG


☆試合情報↓

https://t.co/mexzttwCaw