J2第16節・横浜FC戦:無念の黒星… | 清水エスパルスを死ぬほど愛するRYOのブログ

清水エスパルスを死ぬほど愛するRYOのブログ

清水エスパルスを愛する男が、エスパルスの試合観戦記、国内のサッカーネタをはじめ、日々の出来事を綴るブログです。

まずは昨日は横浜で応援された皆様はお疲れさまでした!

 

都内在住の私にとって久々に近場のアウェーでもちろん参戦してきましたウインク

 

朝から晴れて気温が高くて蒸し暑い中、6千人以上の大所帯で半分以上がオレンジサポびっくり

 

私がいるメインスタンドでも約3分の2がオレンジサポでホームジャック成功チョキ

 

 

さらにパルちゃんとピカルちゃんも横浜にお呼ばれし場外のステージで記念撮影会飛び出すハート

 

 

ニッパツは屋根が全くないスタジアムなので3体で『てるてる坊主』作った甲斐があったね照れ

 

昨日は3体の願い通り見事に晴れて私達も非常に助かったよ照れ

 

最後に、エスパルスホームの横浜FC戦(国立)にフリ丸も呼んで欲しいとフリ丸からパルちゃんに貢物を渡してお願いお願い

 

横浜FC側でもしっかりと9・28新国立決戦の告知をしてもらえました照れ

 

昨日はスタグルはどこも混雑すると予想し横浜駅で崎陽軒のシウマイ弁当を調達し老舗の味に舌鼓ナイフとフォーク

 

そして、現在7連勝中の我がエスパルス。

 

力のある横浜FCを倒して8連勝し、さらには私の今シーズン現地参戦10連勝をかけてメインスタンドから後押し拍手

 

選手入場時には大きなJAL旗が2つ掲げられましたウインク

 

しかし…

 

そんな強力な後押しも虚しく前半立ち上がりから横浜FCの勢いに押されて、ストロングのセットプレーで早い時間帯に失点ガーン

 

その後もほとんどの時間帯で横浜FCの素早いプレスに苦しみ、足下へのパスが引っ掛かって相手のカウンターを受けてほとんど後ろ向きのプレーになってしまいましたねショボーン

 

後半には6試合ぶりに復帰した乾や前線で収めてくれるタンキなどを入れるも相手の徹底したマークで自由にプレーにさせてもらえず…ガーン

 

そして試合終了前には前がかりになった裏を突かれて伊藤翔に恩返し弾を食らい万事休すチーン

 

完全な負けパターンの試合でJ1から降格してきた横浜FCの強度に何もできず全くいいところなく終わってしまい、文字通りの完敗真顔

 

帰りのバスが混むので試合終了後すぐに寂しくスタジアムを後にしましたショボーン

 

帰りには予約していた横浜駅西口からほど近い「鶴亀酒家」で残念会生ビール

 

飲み放題付で5千円のコースでどの料理も美味しくてお腹マンポコリンになるまでやけ食い筋肉

 

 

7連勝で選手も私達サポも慢心してたかもしれないし、そんなことじゃJ1上がっても通用しないと横浜FCに気づかされましたね真顔

 

そして来週はホームアイスタで水戸戦があるので、切り替えてまた後押し頑張りましょう!