それは未知との遭遇の瞬間かもしれませんね。 | 迷い猫の見聞録

迷い猫の見聞録

「しなやかに美しく」をモットーにジャンルにこだわらず、
いろんなことに興味をもって、一日一日を大切に生きています。

雨が降る
という
表現

私は
そんなに
使うかしら?

ふと思いました。

思えば、
雨だよ!
とか
外は雨よ
とか
あ~雨だ~
とか
そんな
言い方

多い気がします。

雨が降る
というのは
違和感を感じる

同じような
ものかもしれませんね。

雨の中に
降る

すでに
入っている
というか...。

ただ、
降る
とつけること

雨そのものが
浮き上がる
感じがしますね。

状態

興味が行く
というか、
その渦中にいる
ことを
意識させられる
と申しますか...。

私は
すごい雨
とか
霧雨みたい
とか
言ってしまいますが、
もし
自分が
雨が降ってるよ
と言われたら、
どれくらい?

ききそうだなぁ
と思います。


先日
夫から
違和感を感じる
ではなくて
違和感がある
だよ

指摘されましたが、
違和感を感じる
というのは
本当に
違和感がすごい
時に使う気がしますね。

もう
この違和感
ちょっと
うまく説明できないから
あなたも感じてよ!


かも
とか^^;

と思うと、
雨が降る
というのも
あなたにも降っている
この


何と言ったらいいのだろうね?
という
相手に振るための表現
と申しますか
意志の表れ
なのかもしれませんね。

 

なんだか

夏目漱石

にも

通じるような...

私は
bump of chicken
友達の唄

思い出しました
ので、
リンクしておきます。

 

 


こちらも更新しています。