7/30に開催される 久万高原ヒルクライム 2017 にチャレンジする事にしました。

イメージ 1

イメージ 2

僕じゃなくて、小学3年生の長男ですが。(笑)

イメージ 3

ショートコースといっても、
全長 5.4km
平均勾配 8.4%
最大標高差 448m
なので、今のままでは60分以内の完走は無理かもしれません。
本人は やる気マンマンなので、なんとか完走出来るように、一緒にトレーニングに励もうと思います。
しまなみ海道縦断サイクリングを達成し、次なる目標を家族で話し合ってるのですが、とりあえず天気も良いので自宅から双海シーサイド公園までサイクリングに行って来ました。
途中で三秋の峠を越えないといけないのですが、子供達の ここ最近の調子なら問題ないだろうと思い、その実力をチェックする意味も含めてのサイクリングです。
峠の下までは約7kmの平坦なので、アップを兼ねてのんびりと進みます。
峠の手前のコンビニで しっかりと水分補給を行って、いざ峠越えに挑戦です。
一年生の次男は嫁さんと途中で一度休憩しましたが、三年生の長男は頂上まで一気に駆け上がりました。
さすがは自称クライマーです。(笑)
頂上で嫁さんと次男を待ち、しっかり休憩をしてダウンヒル。
後ろから子供達に声を掛けて、スピードを出し過ぎないように注意しながら一気に下ると海が見えて来ました。

イメージ 1

この後は、約3kmの平坦路を海を見ながら進み、ゴール地点の双海シーサイド公園に到着!

イメージ 2

ちょうど お昼の時間なので、売店でお昼ご飯を調達して、海を見ながらのランチタイムにしました。

イメージ 4

イメージ 3

焼きイカ、ホタテご飯、から揚げ、じゃこ天 、どれも美味しくて大満足!
お腹がいっぱいになったら、海水浴場で砂遊び。

イメージ 5

イメージ 9

イメージ 10


あまり遊びすぎると帰りが辛くなるので、ほどほどにして帰路に着きました。

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

帰りの登りは距離が短くて行きよりも勾配が少しキツイのですが、長男は なんなくクリア。
この調子でいけば、誕生日プレゼントはFELTのシクロクロスにして、秋に開催される久万ヒルクライムの子供部門に出場出来そうですね。
父ちゃんも、子供達に負けないように自分のトレーニングを頑張ります。
ブログを書くのが遅くなったのですが、家族4人で楽しんでいた しまなみ海道サイクリングのゴール地点である尾道に到着しました。

因島運動公園をスタートし、まずは因島大橋を目指します。

この日は「グラン・ツール・せとうち」というイベントが開催されていたみたいで、たくさんの方々がサイクリングを楽しまれていました。

天気も良く、風もないという抜群のコンディションなので、快調なペースで進み、因島大橋に到着!
イメージ 1
写真は渡った後ですね。(笑)

向島に入り、フェリー乗り場を目指しますが、あまりにも海が綺麗なので ちょっと寄り道。
イメージ 2
実際は写真より もっともっと綺麗でした。

のんびりペースで景色を楽しみながら、フェリー乗り場に到着。
イメージ 3
そして日本一短い船旅へ出発!
イメージ 4
ようやく このフェリーに乗る事が出来ました。(笑)

尾道に到着後は、お腹が空いて死にそうだったので、フェリー乗り場のすぐ側にあった焼肉屋さんで尾道ラーメンを注文。
イメージ 5
チャーシューが大きくて、背油もプルプル。
帰りにお店の前で記念撮影!
イメージ 6
とても美味しい尾道ラーメンでした。

さぁ、あとはスタート地点の因島運動公園に戻るだけです。

因島に入ってからは、外周コースを選択して少し距離を稼ぎ、無事ゴールに到着!
イメージ 7
イメージ 8
イメージ 9

何回かに分けてのチャレンジでしたが、往復で約150km、大きなトラブルや事故もなく、無事に家族4人でゴールする事が出来ました。

今は、今度はどこでサイクリングをしようかと家族で話し合ってますが、それも含めてサイクリングは楽しいですね。

という事で、家族4人でのサイクリングは、しばらく続きそうです。

3月で繁忙期という事もあり、ダラダラ作業していたリドレー ダモクレス、ようやく完成しました。

イメージ 1

僕の貧脚とスキル不足を補ってくれるであろうSRAM Red eTap。

イメージ 2

電池交換で復活したstagesとガーミン520Jのペアリングも無事に完了!
あとは慣らし運転をしながらのポジション出しですね。
重量はガーミン、ペダル、各センサーを装着した写真の状態で6.95kg。
リヤホイールをアイオロス3にすれば60g軽くなるのですが、慣性の問題やフレームとの相性、もちろん僕自身の好みもあると思うので、重量よりも その辺の事を重視して使い分けようと思います。
まずは近所の谷上山でトレーニングを開始ですね。
完成まで、あと少しだったリドレー ダモクレスですが、ようやく試走が出来る状態になりました。
イメージ 1

当たり前の事ですが、SRAM RED eTap を導入した事で、ハンドル周りは忘れ物をしたみたいにスッキリしています。(笑)
イメージ 2

イメージ 3

ガーミンとeTapをリンクさせて、ギヤの組み合わせとギヤ比が表示出来るようにしてみました。
イメージ 4

実用では必要ないかもしれませんが、今ギヤがどこに入っているのかが一目で分かります。
ただ、中古で購入したstagesのパワーメーターがスマホでもガーミンでも認識しない状態なので、トラブルシューティングをしなければいけなくなりました。
電池交換で済めば良いのですが。(笑)
本来であればリドレー ダモクレスのシェイクダウンをしたかったのですが、連休前は激務が続き全く作業が進まなかったので、仕方なく前回と同様 通勤用のCAAD8フラットバーロードで しまなみ海道サイクリングに行って来ました。
朝はゆっくり寝て、生口島の瀬戸田サンセットビーチを正午過ぎにスタート。
今回のルートはアップダウンが少ないので楽勝なのですが、思いのほか向い風が強くペースが上がりません。
子供達のペースに合わせて生口橋を渡り、無事 因島に到着!

イメージ 1

せっかく因島に来たので、少し遅めの昼ご飯は 広島風お好み焼きを食べる事にしました。

イメージ 2

スマホで検索して美味しそうだったので、「お好み 越智」さんにお邪魔したのですが、創業38年の老舗でした。
これぞ広島風というような巨大な鉄板で焼いてくれたお好み焼きは、

イメージ 3

油を引かずに焼くので とてもあっさりしたお味で、定番のイカ天ではなく干したイカが入っていてクセになる美味しさでした。
帰り道は お好み焼きパワー+追い風も手伝って快調なペースをキープ。
別のルートを走り、生口島を一周するような形で17:30にスタート地点である瀬戸田サンセットビーチに到着!

イメージ 4

今回は平坦が多かったので、約42kmの行程でしたが、子供達もへっちゃらな感じでした。(笑)

イメージ 5
イメージ 6
イメージ 7

しまなみ海道サイクリングも、残すところ因島~尾道を残すのみになりました。
なんとか時間を作って、下の子が1年生になる前にゴールしようと思います。
ダモクレスに装着するBBが到着しました。

イメージ 1

デュラエースのBB-R9100です。
9100になって何が変わったのかは知りませんが、クランクがデュラエースなので無難な選択です。
早速 取付けをして、クランクを装着。

イメージ 2

やっぱ、クランクは9000シリーズがカッコ良くて好きです。
時間が無いのでFDは仮付け。(笑)

イメージ 3

ペダル付きの状態で約6.5kgなので、完成重量は7kgを少し下回りそうです。
いろいろ悩んだコンポですが、自転車好きのお客様からのトレードの申し出を受けて、デュラエースからSRAM REDに変更する事にしました。

イメージ 1

イメージ 2

RDは32Tまで対応してるので、僕の貧脚でも安心です。(笑)

イメージ 3

BBの到着が待ち遠しいなぁ。
今日は2週間ぶりのお休み。
長男は学校でスマイルボーリングとやらがあるとの事で、午前中は肺炎で入院している親父の様子を見に行き、午後から次男と2人でポタリングしてきました。
目的は、長男が市内の小学2年生の実力テストで、国語 500点満点中500点、算数 500点満点中487点という、誰に似たのか分からない好成績を収めたので、そのご褒美の調達です。
近所のショッピングモールで済ませるつもりだったのですが、お目当の商品が まさかの売切れ。
仕方がないので、少し離れたトイザらスに行くハメに。
無事にお目当の商品を調達して、次男は記念撮影。

イメージ 1

のんびりマイペースのポタリングになりました。

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

さぁ、明日からはダモクレスを組まなければ。
ヤフオクで思わず衝動買いしてしまった RIDLEY DAMOCLES ISP 2011。
早速 我が家に嫁に来ました。

イメージ 1

安かったのでコンディションを心配していたのですが、本当に乗った事があるの?と疑いたくなるような、ほぼ無傷の抜群のコンディションでした。
いやー、それにしてもカッコ良い。

イメージ 2

この角度から見るラインがセクシー過ぎる。(笑)
とりあえず、ヘリウムに組んだパーツを移植しなければ。