先週金曜日に脳神経内科で ウィフガード4回目の点滴を受けました

いつも予約時間をかなりオーバーして呼ばれるのに
今回は 50分位早めに病院に着いて
再診受付をして外来に着いたら
あ〜らら もう私の受付番号が電光掲示板に表示してありました。
2番目でした。
更に予約時間より前に呼ばれました。
こんな事は初めてで 驚きました。
午前中から点滴が始まるなんて初めてでした。
結局 処方箋が出たので 薬局で待つ時間が有ったので
お昼過ぎまでかかりましたが
それでも 家に着いた時間はいつもより早かったです。
いつも呼ばれるのを待つ間に
のんびり血圧と体温を測って備えているのですが
それらの測定も忙しくて 本当に戸惑いました。
待たなくて良かったのですが どうしたんでしょうね〜
結局は担当医のその日の都合という事なんでしょうが
待ち時間対策として本やスマホを用意しているのですが それを殆ど活用する時間がなかったのも驚きだったです。
ウィフガードはこれでワンクール終わりました。
今のところ 効果としては「わ〜っ効いた!」とまではいかなくても 何となく身体の動きが軽い気がしますし、完璧とは行かないまでも色々動く事が増えました。おかげで身体各所の筋肉痛が有りますが 気にするより嬉しくもあります。
日内変動の時間帯も有りますが
それは割り切って ゴロゴロ休む様にしています😊
概ね 心穏やかな暮らしが送られていて良かったです

たまには こういう時もないとね


