朝の薬です
たまに 見ただけで「あ〜 今日ものむのか〜」って思ってしまう事が有ります

でも これらの薬のおかげで
私の生きる力が保たれているんですね
何を思っても のむ事が必要で大切な仕事。
先週の金曜日に
脳神経内科で3回目のウィフガード点滴をしてきました。
診察室で担当医に体調を聞かれて
「効いている気がします」と 話しました。
先生はまんざらでもない表情で
力比べ等してから 3回目の点滴を指示しました。
3日経った今日も
やっぱり効いている気がします。
元気だった頃とは比較できませんが
床に引き込まれそうな怠重さは 少しずつ楽になって来ています。
このままずっと 良い方向に向いて行って欲しいです。
体調が楽になってきたら 思考力も上手く働いてくれるので
その点でも気持ちが楽です。
何しろダメな時は 四方八方に神経を張り巡らして
自分のする事に失敗がないか 変な事になってないか 気が気じゃなくて 気が休まらなくなります。
今のところは 毎日同じリズムで同じ生活をそれこそ淡々とこなして暮らせているのが 理由もなくホッとするし 嬉しいです。
担当医のまんざらでもない表情というのを初めて見た気がします。
私の神経が逆撫でされる事も有りませんでした。
とにかく良かった

近況でした✨


