大学病院の脳神経内科 受診して来ました
立体駐車場に繋がる通路にこーんな夏の演出が


風鈴の音が涼やかで 和みました

あ~夏だわ
今日も採血はないけれど
早めに再来受付を済ませて
じっくり待つつもりで モバイルWiFiをオンにして
スマホでナンプレを始めました。
イライラしたり考えすぎたりしなくて済むので
私は待ち時間のこの過ごし方は好きです。音は前部消した設定で。
電光掲示板を時々チラ見しながら1ゲーム終わって2ゲーム目をやっていたら
呼ばれまして。いつもより早い!
診察室に入り
面談をサラッとして
先生の指を目で追う簡単な検査をして
聞かれた事だけ簡潔に答え
特に変化はありません…と。
暑さだけがこたえます…と。
で プレドニン3㎎→2㎎に減量
これでまた4週間様子を見る事に。
カルテを渡されて
検査室で採血してから会計窓口に行くように言われたのでそうしようと思ったら
廊下で別人のカルテを渡された事に気づき
戻って担当医に知らせて
ちょっと慌てた感じで私のカルテを探し出して
渡してもらえました。
何気に自分でカルテを確認したのは何故かと言うと
初診ナントカっていう紙折りが挟んであったんです。
ん?て 思いますよ
とにかく


という診察日でした。

