先月、横浜の実家に一日だけ帰省した時のこと。
横浜そごうのディズニーストアに用事があったので、
このあと地下の食品売場で、横浜土産を探しました。
いつものありきたりから脱却して、キオスクには売ってないようなちょっと珍しいお菓子でも買って帰ろうかと売場をうろうろ。
横浜土産になるお店は、目印が飾っていて、とてもまわりやすかったです。
その中のひとつ、フランセという洋菓子やさんで足がとまり。
試食を頂いたら、これがとっても美味しい!
気に入って、即購入を決めました。
包装からして、お洒落です。



いちご、れもん、ピスタチオ、ジャンドゥーヤと4つのお味が入ってるものにしました。
こちらは、いちご。

チョココーティングが爽やかで、たまらない!
どうやらこちらのお店、チョココーティングが大の得意なようですね。
両方ともほんとにとっても美味しかったです。
なおこの真夏の盛りでも、常温でお運びOKとのことで。
宅急便のように50度以上になる環境はダメなようですが、手持ちで運ぶくらいならよいそうで。
確かに暑い中ではチョココーティングが溶けるのですが、うすいコーティングなので、一度溶けても食べる30分くらい前に冷蔵庫に入れれば問題ないという。
なんという優れもの。
お店の方いわく、フランセは元々、横浜の反町にお店があって、地元の方に愛される名店だったのが始まりだとか。
なので横浜土産としては正しいのですが、東京や埼玉などにも店舗があるそう。
なので関東土産ということで(笑)
東京駅のギフトパレットにも入っているようなので、今度、舞浜帰りにも買えるかしら、と思ってます。