「ビリーヴの大問題」シリーズ、第5回目となります。
これまでの記事はこちら
本日は、ビリーヴでミッキーとミニーちゃんを見るのが、どんなに困難なのかをお話します。
ビリーヴは、基本的にはこんな感じで、
キャラクターが非常に高いせりあがりの上にいるので、かなり離れた後方からでも見れるようになっています。
ところが、ミキミニちゃんはですね…
お話のキーとなる金色のバージの上にいるのですが、よりによってそれがかなりの下方なんです。
他のキャラクターは全部高いところにいるのに。
なんでかミキミニちゃんだけこんな下。
これだけ下にいると、かなり限られた場所からしか見えません。
ハーバーにかなり近い位置で
立ち見で
出来れば1列目
じゃないと厳しいんですね。
座り見ですと、場所によっては柵ごしでなんとか見えるようですが、ミキ広だとまず無理と聞きました。
立ち見、それも人の頭が被らない1列目がベストです。
私は11/19の初見で、ハーバーサイドテラス裏の立ち見2列目に場所取りしましたが、前にいるのはたった一列だというのに、それでも人の頭に丸かぶりで、ミキミニちゃんはほんの一瞬しか見れませんでした…
12/21は立見1列目で、文句無しにミキミニちゃんがしっかり見えました。
1回目と2回目とでは、位置としてはそんなに離れてなかったので、やはり1列目かそうでないかが、ミキミニちゃんが確実に見えるかどうかの分かれ目になるかと思います。
しかもですね…
ミキミニちゃんの○○を見ようと思ったら、さらに難易度が上がります。
(ネタバレしないように伏せ字にしときます)
これを見るなら、ザンビ前の石垣~ハーバーサイドあたりというのが絶対条件(となると必然的にDPA①が必要)ですが、その中でも微妙な位置加減で、見え方が随分変わるのです。
このあたりは、何度か自分の目で見て、ベストポジションを探すしかなさそうです。
(私も完璧な位置というのは、まだ見つけられていません)
みんなミキミニちゃんは見たいよねー?
なのに、なんでこんな設定になってるんだか。
難易度をあげてリピーターを稼ぐための、わざと??(^^;
ともあれ、ビリーヴのミキミニちゃんを見たいなら、それ相応の覚悟が必要だよ、っていうお話でした。