最強戦士夢の競演 | 山ちゃんのブログ

山ちゃんのブログ

小型・軽量をこよなく愛する、車好き、写真好き、日本酒好き、ガンダム好きなおっさんです。
車は絶対後輪駆動!カメラはほぼ単焦点です。(^^)
↑過去の話になってしまった。(w

 11/3は文化の日。
 コロナ前は毎年ブルーインパルスを観に行ってましたが、今は当然やっていません。涙

 武蔵の国に住んでいるので全く知らなかったのですが、どうやら武田信玄の誕生日でもあったらしいのです。
 11/3は全国各地で色々なイベントをやっていましたが、ヒストリーチャンネルや英雄たちの選択で見掛ける先生達が参加するイベントを見付け、行ってみる事にしました。
 生で千田先生と平山先生を観られるの、楽しみ。ウインク

 場所は甲府でしたが、まああずさに乗れば新宿から90分位だし、日帰り出来るだろう。新幹線


 イベント参加を決めてから、直ぐに往復のあずさのチケットを購入。パソコン

 次にチケットを購入。
 発売日に帰宅してからオンラインチケットを購入したら、150枚中、110番目辺りだったかな?
 意外に人気。あせあせ

 しっかしイベント終了時刻が18時なのに、驚いた!ほっとした顔
 13時半から始まるから、2時間位だろうと思って17時半辺りのあずさ買っておいたら、全然駄目だった。衝撃
 急いで19時のかいじに変更しる。あせあせ



 当日、天気は晴れ。晴れ
 あずさ乗るの、久しぶりだな~。
 前回は松本へ行ったけど、天気悪かったもんなぁ。
 今回は、ポッカポカでした。晴れ

 会場がYCC県民文化ホールなのですが、駅からちょっと離れているらしい。
 バス停へ行き、時刻表を確認したところ・・・・



 やっぱり歩いて行こう。冷や汗

 歩いて行く事を決めた後、バス停近くの信玄像を撮影。カメラ
 その後、近所の舞鶴城公園へ歩いて行ってみました。





 良いなぁ、平城。
 見学が楽です。(笑)

 ただ、ここは武田家の城では無さそうです。
 前回の高田城もそうだったけど、又フェイントか。もうやだ~(悲しい顔)

 見所は、りっぱな櫓か。
 平成に復元した物ではあるが。



 本丸は残っていませんが、天守台は残っていました。カメラ


 バスを諦め駅に戻る必要が無いので、文化ホールを目指しながら、ランチ食える所を探しました。

 商店街っぽい所は在りましたが、開いてる店よりも閉っている店の方が多い。ふらふら
 せっかくだからほうとう食いたいのに、開いている店がねえ。げっそり


 散々探してやっと見付けたので、そこでほうとうランチにしました。ビール
 味噌で食うほうとう、美味いっすね。




 食い終わってまだ時間があったので、カフェを探して珈琲にしました。
 店に看板無かったけど、寺崎カフェだったかな?
 隣で焙煎しており、めっさ美味かったです。コーヒー
 甲府へ来たら、又寄りたいカフェですね。グッド(上向き矢印)



 今回の、信玄公生誕500年記念シンポジウム 「武田信玄研究の最前線 ~最強戦士夢の競演~」
 出演者は、平山 優さん、千田 嘉博さん、黒田 基樹さん、丸島 和洋さんの4名に加え、MCが小栗 さくらさんでした。
 最初4人の先生達が対談するのかと思いきや、1人ずつ登場し、講演をする形でした。
 学会かよ。ウッシッシ


 こんな真面目な学会、聞くの初めてだなぁ。
 流石、有料のイベントなだけはある。あせあせ


 最初は千田先生。
 城郭考古学者の方なので当然城の話になるのですが、私は大きな勘違いをしていました。
 武田と言えば、騎馬隊。
 野戦は強いけど城は全然と思っていましたが、どうやら違っていたようです。
 馬出しの話がメインだったかと思うのですが、武田の城って意外にも(←失礼)凄かった様です。
 徳川が作った岡崎城は、多数の馬出しが在るそうです。
 信玄時代の武田と徳川は犬猿の仲でしたが、将来家康は旧武田の部下を多数召し抱え、自分が作る城にも、武田家の特徴である馬出しを多数作った様です。


 次は黒田先生。
 武田家の女性の話をされていました。
 黒田先生の講演を聴いて「歴史家の人って凄いんだなぁ。」と思ったのですが、戦国時代。
 誰がいつ生まれたとか、良く分かっていないそうです。
 そこの謎を解き明かす仕事をされているようです。
 古文書みたいなのを読みあさり、「何年にこのイベントがあったから、この人は何年に生まれた。」とか、「何年に結婚したから、この人は何年生まれで次のこの人が何年生まれで」と言った様に、歴史書を読みあさって理屈から年表を作っていく様な事をされている模様。
 素直に「凄いなぁ」と思いました。

 凄いのは、信玄の子供の誰かが、新たな謎が解けたお陰で生まれた歳が変わっていました。衝撃
 今ここで、歴史変わったやん。(笑)

 大河ドラマとかでは通常、信玄と三条夫人は仲が余り良く無いとされてきましたが、信玄は夫人に完璧に子作りのコントロールをされている事が分かり、先生は「実は仲が良かった。」と話されていました。
 500年経っても新たな謎が解明される事が、あるんですね。ウインク


 次は平山先生。
 いくら戦国時代であっても理由も無く戦争が出来る訳では無いという話から、武田信玄の歴史の話になりました。
 信玄は周りに今川、北条、村上、上杉、徳川と強敵に囲まれていましたからね。
 何かの理由により仕方なく戦争が始まると、その相手の味方も敵になるので、巻き込まれてどんどん敵が増えていく様な事が、話を聞いて分かりました。冷や汗

 もっと話を聞きたいのは、三増峠の戦いかな~。
 凄く面白そう。
 最近、英雄たちの選択の再放送もやっていたけど。
 っていうか、圧倒的有利だった筈なのに、負けた北条がアホだったんだろうなぁ。たらーっ(汗)


 最後は丸島先生。
 午前中学校へ行って仕事をしていたら、電車が遅延し遅れての登場。
 遅れてきたせいか、時間が押してて講演中に突っ込まれていました。たらーっ(汗)

 1人の持ち時間が30分の予定だったのか?
 でもはみ出て、40分ずつ位話をされていた様な気がします。


 会場では、参加者から質問を受け付けていました。
 最後は全員集合し、質問に答える形でした。

 面白かった内容としては、

・兵農分離は嘘。
 必要な時に傭兵を雇う事はあるが、兵農分離は嘘。使わない様にしましょう。(笑)(黒田)
 講義ではどうされているんですか?(さくら)
 そうなんですよ。困っています。(平山)
 だって教科書に書いてあるじゃないですか!(平山)

・山城と平山城の違い
 明確な定義は無い。
 なので、人による。
 自分が登って山城だと思ったら、それは山城。(笑)(千田)

・武田信玄は、約束を守らない。(平山)

・若い歴史家が居ない
 丸島先生は、ずっと若手。(笑)
 歴史好きの子供には、すくすくと育って欲しい。
 (壇上の4人を指さして)こうなります。(笑)



 いやぁ、4時間半のイベントでしたが、とっても楽しいイベントでした。ウインク
 確か信玄は52歳で亡くなったから、2年後、没後450年イベントやるだろうな。