夏からずっと私のセブンはラジバッグの中で眠っていて
ラジドリを少し・・・というかかなりお休みしてしまっていたのですが。
やっといろんなことが落ち着いて、
やっとまたラジコンできるかも♪になってきました♪
だけどやはり近くにサーキットがないのと
近くにラジドリしてる人がいないのとで
イマイチサーキットに走りに行くに至らなくて
こういうときどうやって再開したらいいのか分からなくなっている私です
ダジコンまたやりたいな・・・
なんだけど一番のネックはこれ
↓↓↓↓
リポバッテリーが分からない・・・
( ´•̥̥̥ω•̥̥̥` )
夏に(たぶん)満充電にしてあるまま
涼しいお部屋にずっと置きっぱなしの
このリポバッテリーのケースが恐くて開けられないんです・・・(´;ω;`)
放置していたリポバッテリーはどうなりますか?(´;ω;`)
中から変な液体とか出てきてるのかな?
触ったらドカン!て爆発するのかな???((((;TДT))))
ゼロバッテリーになってしまってるのかな?
もう使えないのかな・・・?(´;ω;`)
ゼロのリポバッテリーをセブンに繋いだらセブン壊れたりしますか?
なんかもともとこういうのが苦手なのもあって特にリポバッテリーのことはよく分からず漠然と怖い印象と取り扱いが難しい気がしてなかなかセブンを動かすに至りません・・・(´・ω・`)
またダジコンやりたい私の背中を誰か押してくれませんか?(←車も私も動きはじめは馬力が必要なんです)