突然ですが・・・
女の人がひとりでラジコンバッグ持ってサーキットに来たらみなさんどうですか?
男性が99.9%のラジコン界。
車が好きでドリフトが好きでラジコンはじめた私はこのラジコン界がこんなにも男性ばかりとは思っていませんでした
いくつかのサーキットに行かせていただきながらラジコン女子を探していたりしますが、見かけた数少ないラジコン女子のたいていは『誰かの彼女さん』とか『誰かの奥さん』と言った感じで私みたいなおひとりさまのラジ女はまだ出会っていません
RCC嫁ちゃんに私みたいなのは『ニュータイプだ!』と言われました
そうなのか、私はニュータイプなのね?
初めてサーキットに行かせていただいたときはレディオガガに来ていたお客さんたちがかなりザワついたのを覚えています
ここでは書いたことないですが、とあるサーキットに母子で訪れた時に「え?まさか走ったりしないよね?」と言った感じで・・・なんだろな、せっかく来たのに走らず帰ったことも実はあります・・・(´・ω・`)
女ひとりでサーキットに来たら
場違いかな?
迷惑かな?
うっとおしいかな?
邪魔かな?
目障りかな?
来て欲しくないかな?
ラジコン舐めないでよね?とか思われるかな?
初心者が初めてサーキットに行く孤独感や疎外感に加えて、私は男女の差も耐えなければなりません
女ひとりでラジコンしに来てたら話しかけづらいですか?
私と何を話したらいいのか分からないですか?
私は・・・話しかけづらい雰囲気をだしていますか?
何も話しかけてはもらえないんだけど・・・
珍しいからなのかな?みんなが私を見てる。
私のすること一つ一つをジーーーっと見てる。
そういう無言の視線を1人ではなくその場にいる何人もの方々から感じたりもします、いつも。
楽しく話してるみんなの中に入りたいけど入れない・・・
ラジコン界では男女の壁は乗り越えられないのかな・・・(´・ω・`)
私はプラモデルなどをしたことありません
モーターやメカのことはよく分かりません
工具を持って何かをするということをあまりせずに生きてきました
ギヤとかネジとか呼び間違えも多く・・・
もっというとラジコン部品で名前の分からないものがたくさんです
物理が苦手で・・・未だに走る電車の中でジャンプしたら1両目から2両目までワープできるんじゃないか?とか思うくらいで。
自動車工学も分かりません・・・
実写の車のこともほとんど知らずに運転しています
私に会って話したことのある方は思ったかもしれませんね
「え?そんなことも知らないでラジコンやってたの?」
ごめんなさいね・・・そうなんですよ
情けないんですけどね
けれど私もラジコンが好きなんです
(´・ω・`)

さて。
前置きが妙に長くなってしまいましたが・・・
先日私は『うおベース』に行かせていただいたあと、せっかく富山に来てるんだからと『小杉サービスエリアスピードウェイ』に行ってみることにしました。
何も告知もせず女ひとりで
初めて訪れるサーキットでした
(しかも着いたのが夜中の24時過ぎ)
夜中だし誰もいないだろうな・・・そう思ってひとりでラジコンバッグ持って店内へ。
誰もいなかったら貸し切りでひたすら誰のことも気にせず下手くそ走行しよう。
誰かいたらこっそり走ってるの見させてもらって走行の仕方を見習わせてもらおう。
初めてだし、1人だし、お店に入ったはいいもののどこに行って何をどうしたらいいのか分からない・・・
店員さんが見当たらなくて受付の仕方も分からずにしばらくいたのですが、ひとまず受付をなんとか済ませ、サーキットに戻ってきました。
すると誰もいないだろうな思っていたのですが、男性が2人だけコースで走ってらっしゃったんです!
2人で楽しそうに走ってらっしゃる・・・
これは邪魔したら悪いから、ひとまず「こんばんは」とあいさつだけでも気持ちよくさせていただこう。
そう思ってピットにラジコンバッグを置いた時に・・・
「あの・・・noriさんですよね?」
といきなり声をかけられました!
え?え?え????
なんで名前知ってるの???
なんで私って分かったの?????
(゚Д゚≡゚Д゚)ナンデ?
「うわーーー!noriさんが小杉来るとかびっくりです!!!」
ってびっくりしたのは私の方だよ!!笑笑
そして私!すっぴんなんだよ!!笑笑
もうね!!笑うしかない!!!笑笑
笑って笑って笑い倒してたらあっという間に仲良くなれた♪
はまちゃんと、しなごんさんです♪
聞くと私がうおベースに行くということをブログで知ってくださってて、小杉SAスピードウェイにいた他の方々と「noriちゃん小杉にも来たりするのかな?」とかお話したりされてたみたい。
あーでもよく私って分かってくれたな・・・
そして何より
よく私に声かけてくださったなと
お2人には本当にに感謝です!!!
こういうのなんか話しかけて人違いだった時の赤っ恥ってハンパないと思うんです!
けど勇気出して話しかけてくださったおかげで私は初めてのサーキットで孤独感や疎外感を感じずに済みました。
それだけでなく走行ラインやコースの走り方のコツを教えていただいたり、一緒に走っていただいたり、撮影していただいたり・・・♪
これがまた深夜だっからか一緒に走っててもお互いにグダグダなっててそれが笑えてしょうがなかったんです!笑笑
もうね!こんな爆笑しながらラジコンしたの初めてでした!!!笑笑
2時間ばかりの走行でしたが初めてのサーキットでこんな仲良く大笑いしながらラジコンできるなんて思ってもみませんでした♪(感謝)
女の人がひとりでラジコンバッグ持ってサーキットに来たらみなさんどうですか?
ラジコン界で女子は肩身が狭いと思っていた。
女はいてはいけない世界なのかと思っていた。
それが・・・少しずつ・・・少しずつ・・・変わってきているのかもしれません♪

