
アマデウスのコースは私が今まで走った中で一番広くてロングコースだったと思います♪
路面は?よくわからないけど(←あまり気にしてない)レディオガガと似た感じかな~(←違うかな?)
今回はきのやんさんが持ってらっしゃるタイヤを貸してくださいました♪
(きのやんさんありがとうございます♪)
これで走った感じは・・・完全に感覚でしか理解してない私としてはレディオガガとよく似てよく滑るなぁ~という感じ♪(←テキトー)

コースがほんと広くて向こうが見えないので私はずっとビールケースの上に立ってました~笑笑
みなさんに「お立ち台~」と言われてましたが、ほんとこれに乗らないとコースぜんぜん走れません!
ってか、きのやんさんをはじめみなさん背の高い方が多かった気がするのは私だけでしょうか??
(台に乗っても隣のもじゃ男さんとあまり変わらないとゆー笑笑)
しかもここの位置じゃないと走れません。
色んなところに立ってみましたがコースがとても広くてここじゃないと無理でした(←まだまただ初心者)

ここのコースの一番難しかったところは↑ここです。
ずーーーーっと直線からのこの大きなコーナーなんですが一番膨らみがちになる部分の外側が囲いがないんです~

そこに思いっきり場外はみだしまくりの私・・・
それだけならいいのですがここに立ってらっしゃるみなさんの足に激突しまくりました・・・汗
ごめんなさいね、あたし人身事故を100回くらいしましたね・・・(ノД`ll)
ニコちゃんの足は50回くらい敷いたかもしれません・・・(;´Д`)
ここでスピンすると次々やってくるみなさんの車の邪魔になりまくりなんです。
そんなセブンをここに立ってらっしゃるみなさんにこうしてコースの外に避けていただきました。・゚・(*ノД`*)・゚・。感謝!
しかもここが少しデコボコしていて段差で動けなくなっていたらセブンのお尻を押していただいたりもしました。・゚・(*ノД`*)・゚・。ほんと感謝!
(↑人身事故起こしておきながらさらに助けていただくとゆー)
みなさんはみなさんでそれぞれご自分の車を走らせてらっしゃるのに手を止めてこうして助けていただきました、ほんとありがとうございます。・゚・(*ノД`*)・゚・。

↑そしてここ!ここも難しかったです~
なんとも言えない角度をキープしながらの急カーブ。しかもここが少ーーしだけ下がってるので慣れない私はすぐスピンしてしまいます。
また意図せずなぜかこの丸い出っ張りのインをグリップで走って謎の追い抜きをしてしまう私・・・(;´Д`)
みなさんに「何そのインコース!笑笑」とツッコミをいただいたり(笑)
アマデウスのコースはなかなか難しい!!!
けど走りごたえがかなりある&上手くなったらぜったいかっこいいコースだなぁって思いました♪
つづく・・・♪

