先日、PLAで試しに作成した部品。
うまくできたので、プリンターに転送したデータを使って、プリンター上でフィラメントをPC(ポリカ)に変更してプリント。
すると、どうでしょう?
モジャモジャです。(T_T)

プリンターでフィラメントを設定しただけではダメみたい。
そこで、PC(パソコン)立ち上げ、再度スライスしたら、時間が倍くらいになってた。
やっぱり?フィラメント設定してスライスしないと反映しないのね。
当たり前か・・・(T_T)
よく見たら、温度設定もちゃんと変わってた。
また、勉強になりました。