2024.05.18 魚ヶ滝荘キャンプ場 | 気まぐれブログ

2024.05.18 魚ヶ滝荘キャンプ場

2024.05.18(土)〜 05.19(日)で


またまた 魚ヶ滝荘キャンプ場 に行ってきました。


朝04:30起きで準備。(^_^;)


この間購入した保冷ドリンクホルダー、良い仕事してます。

いやぁ、天気は抜群でございます。(^^ゞ


現地 09:00 in。


受付で新作?のビールを頂きました。(^^)


薪も購入し、設営開始。


設営完了。



お昼まで時間があるので、滝を見つつ川沿いを上流へ向け散歩。
















水は冷たくて気持ちいい!(^^)

案の定、滑って転んでオマタが濡れて、お漏らしみたいになりました。(^_^;)

お昼になったので、今日は久々にマフィンにしました。


やばい、今日は暑い!

影でのんびり休憩。


影では若干肌寒い感じ。

15:00 前に焚き火の準備。

セッティング完了!

おやつでポテト、ナゲット。



焚き火しながらチマチマご飯。

子供は餃子。

水菜を豚肉で巻いたやつ。



エビを少々。

うん、良い気温です。(^^)


夜の雰囲気。


おっと、だんだん寒くなってきた。

21:30頃にはテントへ。

テント内温度。

寝袋入ってたら、ちょうど良い感じでした。


おはようございます。


予想に反して曇りです。

火輪でちょい暖め。

帰るまでにランタン類を充電。

この天気、乾燥撤収出来るだろうか?


06:00台からチマチマ片付け。

荷物積み込み前の果物タイム!

今回は赤肉メロンです。


何とか乾燥撤収出来ました!


さて、いつもの様に黒川温泉へ。

軽く汗かいてたのでスッキリ!!

この後、嫁が行きたいところが有ると言うので行ってみた。

播磨屋本店。おかきのお店らしい。



¥3000 以上購入で、ぜんざい一杯サービスとのことで、頂きました。


コーヒー、お茶もサービス。

さて、帰りますか。

家に近づくにつれ、雨。



危うく雨撤収になるとこやった。(^_^;)


土日キャンプは疲れるけど、やっぱ行っちゃうよねぇ。(^^)