キャンプ道具 メンテ や 試運転 | 気まぐれブログ

キャンプ道具 メンテ や 試運転

実は以前に武井バーナーを修理に出して帰ってきてから、一度もテストしてません。


もぅ3年前かぁ(笑)


あっ、灯油も入れっぱなしだった!(ー_ー;)


なので、試運転?動作テスト?しました。



↓プレヒート。


無事点灯!点灯?


やっぱ、武井バーナーは熱量凄いわ!

NEMOのヘキサライトでもフジカと武井バーナーが有れば最強っすね!

車も道具も適度に稼働させて置かないと単なん文鎮です。

いざ使用する時に使えません。


↑キャンプでエア漏れ?ガソリン漏れ?してたのでOリングを注文したけど、この週末に間に合わなかった(T_T)

なので、ポンプカップ他だけ先に交換します。

案の定、作業に夢中であまり写真がない。

ブロガー失格ですね_(^^;)ゞ


チェックバルブは外す道具が有るようですが、持ってないのでヤスリでやったら、先っちょ折れた!(゜ロ゜)

↓でっかいマイナスみたいなのと、バイスで何とか回った!

↓Oリングがえらい形になってた。
↑バルブ自体はボールも動いていて、交換の必要はなく、Oリングだけで良かったです。

↓ポンプカップを交換。
↑プッショオンナットが中々外れない。

強引いにったら、プッシュオンナットの引っ掛かる部分が傷付いた。(-_-;)

みなさん、、丁寧に作業しましょう。

ちょっと、綺麗にして組み立て。

レバーのOリングが来たら、取り敢えず完了です。