久々のキャンプ ~ 四国三郎の郷 ~
01/07(土) ~ 01/08(日) で、久々にキャンプに行って来ました。
前回の魚ヶ滝のキャンプから約11ヶ月振りです。
冬キャンプは、嫁が『電源無いと辛い』と言うので、いつもの 四国三郎の郷 です。
前日、会社を早く退社出来たので、近所の24時間スーパーで買い出しをしました。
荷物の準備は翌朝するので、04:30 起きです。(笑)
07:00 頃出発し、09:50 到着。
アーリーインもお願いしてたので、受付後サイトインし設営開始。
が、しかし、雨降ってきました。
雨の中、なんとか設営。
NEMO の ヘキサライト と ZANEARTS の ROGA4。
焚き火の準備はしてなくてよかったぁ。
↑晴れてますけど、この後はまた大体曇りで、まぁまぁ雨も続いてます。
あっ、そぅそぅ。
本日デビューのアイテムも有ります!
mont-bell の マルチフォールディングテーブル です。
高さ調整出来るやつ。
これ、いいね!
座敷スタイルでもいけます!
15:00過ぎに敷地内のお風呂へ。
受付にコレが有ったので、記念に購入。
風呂から出たら、チマチマ晩御飯。
冷凍の串揚げ。
子供は餃子。
夜はこんな感じ。
なんとか、チェックアウト時間ギリギリで乾燥撤収出来ました。
子供に色々とさせようと思ったけど、ゲーム持って行かせたら、ゲームばっか。
でも、ゲーム無ければ『暇!暇!』とか言うし、道具も勝手に弄り出すし。
難しいね。
まぁ、でも、久々にキャンプ出来てよかったです。
車と一緒で道具も使わなければ、錆びたり漏れたり劣化が目立ちます。
どうせ使えなくなるなら、使い倒した方がいいね!
なので車も走り倒した方がいいね!←FCね。